ドラマ「義母と娘のブルース(ギボムス)」綾瀬はるかに竹野内豊、佐藤健

最終更新日:2018年9月14日




画像:ぶんか社

ドラマ「義母と娘のブルース(ギボムス)」綾瀬はるかに竹野内豊 佐藤健も出演

2018年7月10日からのTBSの火10ドラマの枠の主演は綾瀬はるかです。

まず、「義母と娘のブルース」のあらすじを一言でまとめます。

キャリアウーマンが子持ちと結婚して母になろうとする

原作は2011年に発売された桜沢鈴の4コマ漫画。

義母として悪戦苦闘する女性に綾瀬はるか、その夫を竹野内豊が務めます。

目次・義母と娘のブルース

あらすじ
キャスト
wiki
ツイッター
ロケ地
綾瀬はるか
概要とスタッフ

あらすじ、キャリアウーマンが子持ちの男性と結婚し義母になる

岩木亜希子は業界トップの金属会社で働くバリバリのキャリアウーマン。

誰よりも真面目で普段からビジネス用語を多用し、趣味を楽しむことなど考えない。

亜希子はその真面目さゆえに「土掘り土下座」という宴会芸まで編み出してしまうツワモノだ。

そんな亜希子はライバル会社で働く包容力の大きい宮本良一と結婚した。

ただ、その良一には8歳の娘がいた。

亜希子はなんとかその子の母親になろうと、畑違いの家事や育児に奔走する。

これは当たり前の喜びや悲しみ、小さな奇跡をつなぐ家族の10年間の物語。

〜9月18日放送の第10話(最終回)〜

亜希子と義理の娘のみゆきはこの10年間を必死に生きてきた。

それぞれが大切にした想い。

義母と娘、そして彼女たちを支えた人たちの愛のカタチが完結する。

キャスト、綾瀬はるかに竹野内豊 佐藤健に浅利陽介

岩木 亜希子(いわき・あきこ) – 綾瀬はるか
業界トップシェアの金属会社「光友金属」の営業部長で仕事一筋に生きてきた。
良一亡き後は一人でみゆきを育てる。
娘の意識改革のため寂れた麦田ベーカリーの再建を決意する。

宮本 良一(みやもと・りょういち) – 竹野内豊
老舗の金属会社に勤め朗らかな性格で人気だった。
最愛の娘を守ってくれそうという理由でライバル会社のやり手部長である亜希子にプロポーズ。
一緒に生きたいと思った矢先、この世を去ってしまう。

みゆき – 横溝菜帆(成長期:上白石萌歌)
母親と父親の死により義母となった亜希子と暮らす。
義母の教えだけはちゃんと守り、いつもビシっとしている。

麦田 章 – 佐藤健
目標が定まらず、軸足が固まらない青年。
亜希子と良一の家族に大きな影響と被害を与える。
父からベーカリー麦田を強制的に継ぎ店主に。

田口 朝正 – 浅利陽介
亜希子の元部下で何事にも一生懸命。

前原 大輔 – 村本大輔(ウーマンラッシュアワー)
亜希子の元部下で後輩のいかなるミスも許さない。

笠原 廣乃進 – 浅野和之
良一の元上司でライバル企業の光友金属を目の敵にしている。

下山 和子 – 麻生祐未
噂好きの不動産屋のおばちゃん。
亜希子が来るまでみゆきの世話をしていた。

宮本 愛 – 奥山佳恵
良一の亡き妻でみゆきの実母。

友井 智善 – 川村陽介
麦田章の友人。
会うたびに職業を変える章を心配する。

西条 乙女 – 橋本真実
みゆきの通う学童保育の職員。
母親を亡くしたみゆきをいつも心配している。

猪本 寧々 – 真凛
良一の部下で明るい女性。
結婚しており良一の相談に乗る。

黒田 大樹 – 大智(成長期:井之脇海)
ガキ大将でみゆきのクラスメイト。
高校生になり、みゆきへの想いを伝える。

ユナ – 水谷果穂
みゆきのクラスメイト。
明るくダンスが得意でみゆきを妹のように面倒を見ている。




Wikiwikiメモ

・脚本の森下佳子は「世界の中心で愛を叫ぶ」(2004年)、「JIN─仁─」(2009年、2011年)、「天皇の料理番」(2015年)などヒットドラマを手掛けてきた

・9月14日の東スポによると本作は映画を2019年4月公開、2019年7月か10月クールにシーズン2を放送する方向

公式ツイッター

ロケ地

TBS公式サイトでエキストラを募集中(リンク

・撮影場所
神奈川県小田原市、千葉県野田市、千葉県幕張市

ピックアップ俳優、綾瀬はるかとは


綾瀬はるか(あやせ・はるか)とは1985年3月24日生まれの女優。

広島県出身で中学3年生の時に中国地区の駅伝大会に出場するなどスポーツが得意。

2000年のホリプロタレントスカウトキャラバンで審査員特別賞を受賞して芸能界に入った。

2004年のドラマ版「世界の中心で、愛をさけぶ」のヒロインに抜擢、2013年のNHK大河ドラマ「八重の桜」では主演を務める。

その美貌と透明感から老若男女を問わず人気で、オリコンが2006年から断続的に実施している「恋人にしたい女性有名人ランキング」では2017年までの10回中5回も首位に輝いた。

当初はグラビアアイドルとしての活躍も多く、2009年の映画「おっぱいバレー」は綾瀬はるかだからこそ出来る作品だった。




概要とスタッフ

ドラマ放送日:2018年7月10日スタート、火曜22時
放送局:TBS
公式サイト:リンク
ツイッター公式アカウント:@gibomusu__tbs
主題歌:MISIA「アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)」
脚本:森下佳子
プロデュース:飯田和孝、大形美佑葵
原作:桜沢鈴
発表日:2018年5月1日

・2018年10月〜12月のドラマ情報のまとめ



実写映画「るろうに剣心」続編は2020年7月と8月に公開 主演は佐藤健 追憶編と人誅編

最終更新日:2020年2月13日




画像:集英社

実写映画「るろうに剣心」続編は2020年7月と8月に公開 主演は佐藤健 追憶編と人誅編

人気漫画の実写化の成功作品の一つ「るろうに剣心」シリーズで第4弾となる映画の最終章が幕を開けます。

タイトルは「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」で2020年7月3日、8月7日に公開します。

漫画「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」は1994〜1999年に少年ジャンプで連載した幕末をテーマにした人気作品。

佐藤健が主人公の緋村剣心を演じた実写映画は2012年と2014年に公開、批判の出やすい人気漫画の実写化ながら見事に成功しました。

人誅編をベースにOVA化された「追憶編」と、「人誅編」のクライマックスまでの物語が映画化されます。

目次・るろうに剣心  追憶編と人誅編

あらすじ
キャスト
wiki
公式ツイッター
概要とスタッフ

あらすじ、剣心が殺してしまった妻の弟が復讐にやってくる(人誅編)

幕末に「人斬り抜刀斎」として恐れられた伝説の剣客、緋村剣心。

明治維新後は「不殺(ころさず)」を誓い、町の剣術道場を営む神谷薫らと平和な暮らしを守ろうとしていた。

政府転覆を狙ったもう一人の「人斬り抜刀斎」の志々雄真実との戦いから月日が流れたある夜、剣心たちの行きつけの料亭「赤べこ」が破壊される。

そして、剣心は「人誅」と書かれた手紙を見つける。

人斬り時代の自分を狙う復讐者たちと剣心は覚悟を決めるも、目の前には銀髪の青年が現れる。

その青年は雪代縁といい、かつて剣心が殺してしまった妻の雪代巴の弟だ。

雪代縁が狙うのはかつて自分が味わった地獄の苦しみを剣心にも負わせること。

現在の剣心にとって心の拠り所である神谷薫を雪代縁は殺害しようとしていたのだった。

キャスト、剣心は佐藤健 どうなる武井咲、雪代縁と巴の配役は

緋村 剣心(ひむら・けんしん) – 佐藤健
幕末最強と言われた伝説の人斬り「緋村抜刀斎」。
明治維新後は不殺(ころさず)を誓い、逆刃刀で弱きものを助けていた。

神谷 薫(かみや・かおる) – 武井咲
神谷活心流の道場を切り盛りする女性。
流れ者になっていた剣心を支える。

相楽 左之助(さがら・さのすけ) – 青木崇高
怪力と打たれ強さを持つ喧嘩屋。
幕末時代は赤報隊の一員として活動するも、剣心たちと出会い仲間になる。

雪代 縁(ゆきしろ・えにし) – 新田真剣佑
剣心の元妻の雪代巴の弟。
姉を殺害した剣心に地獄の苦しみを味わわせる復讐「人誅」を計画する。

雪代 巴(ゆきしろ・ともえ) – キャスト未発表
剣心が人斬りの「抜刀斎」だった頃の妻。
許婚を殺害した抜刀斎に復讐するため、間者として接近するも復讐の対象を愛してしまった。

高荷 恵 – 蒼井優

明神 弥彦 – 大西利空

外印(げいん) – キャスト未発表
人間の死体から人形を作る技術を持つ人形師。
技術を追求するために縁の復讐に協力する。

清里明良 – 窪田正孝(前作まで)
雪代巴の本来の許婚。
人斬り「緋村抜刀斎」に殺される。




Wikiwikiメモ

・原作では既に東京編と京都編を映画化しており、残っている長編エピソードは人誅編と追憶編

・これまでの映画を手がけた大友啓史監督は人誅編の前のエピソードの追憶編をやりたいとインタビューで語っていた

・武井咲が2017年9月に妊娠を発表した時点で「映画・るろうに剣心の新作が予定されていた」との報道が相次いだ

・実写版の第1作目では「外印」を綾野剛が演じたが、人誅編や追憶編での外印とは名前が同じだけで漫画とは全く別のキャラクター

・実写の第1作目はジャンプの人気漫画の実写化で恒例の大批判を事前に浴びたが、佐藤健の演技や各アクションに絶賛が集まり京都大火編では興行収入が50億円超と大ヒット

・原作は2017年10月から「北海道編」がスタートしていたものの、作者が児童買春・ポルノ禁止法違反(単純所持)容疑で書類送検されたため2017年12月から休載

・2018年4月23日に集英社のジャンプスクエア編集部は「北海道編」の連載を6月4日発売号より再開した

公式ツイッター、2018年に金曜ロードショーで地上波放送




概要とスタッフ

映画公開日:2020年7月3日、8月7日
映画公式サイト:リンク
ツイッター公式アカウント:@ruroken_movie
監督:大友啓史
脚本:ー
原作:和月伸宏
映画発表日:2019年4月12日
映画撮影期間:2018年11月〜2019年5月

・2019年の映画情報まとめ



映画「億男(おくおとこ)」佐藤健に高橋一生 藤原竜也・沢尻エリカ・池田エライザも

最終更新日:2018年9月29日

映画「億男(おくおとこ)」 「君の名は。」のプロデューサー川村元気の小説が2018年10月19日に映画化

歴史的なヒット作になった映画「君の名は。」のプロデューサー川村元気の小説が2018年10月19日に映画化です。

まず、「億男」のあらすじを一言でまとめます。

大金を手にした人間たちの行動

「億男」はビジネス書や実用書のような性格が強く、「お金」についての哲学書とも言えます。

宝くじを当てる主人公に佐藤健、その主人公に金の使い方を教える男を高橋一生が演じます。

さらには藤原竜也、北村一輝、沢尻エリカ、池田エライザと超豪華な布陣となりました。

目次・億男

あらすじ
キャスト
wikiメモ
ツイッター
名言
概要とスタッフ

あらすじ、借金返済に苦しんでいた男が宝くじで大金を手にする

一男は弟の借金を肩代わりしたため昼は図書館の司書、夜はパン工場で働いていた。

妻や娘は去ってしまいお金のせいで苦しい日々を過ごす。

そんな一男はある日、宝くじで3億円を当てる。

突然に大金を手にして不安になった一男はインターネットで宝くじを当たった人のその後を調べると、多くの人が不幸になっていた。

お金と幸せについて悩んだ一男は大富豪になった親友の九十九を訪れる。

一男は九十九からお金の意味や使い方を知らないことを指摘される。

そして、九十九と一緒に豪遊した一男が翌日に起きると、3億円がなくなっていた。

なぜ九十九は大金を持ち去ったのか。

一男は3億円を取り戻すため、かつて九十九と働いていた人々のもとを訪れる。

キャスト、佐藤健に高橋一生 藤原竜也に池田エライザ

一男(かずお) – 佐藤健
失踪した弟の借金の肩代わりに図書館司書とパン工場で働く男。
妻と娘に逃げられてしまったが、宝くじで3億円を当てる。

九十九(つくも) – 高橋一生
一男の大学時代の親友。
新会社「バイカム」を起業して成功して金持ちになった。

万佐子 – 黒木華
一男と別居している妻。
借金返済しか頭にない夫に嫌気がさした。

十和子 – 沢尻エリカ
九十九と一緒に「バイカム」で働いていた現・主婦。
押入れに10億円の現金を隠し持ちながら地味な生活を送っている。

百瀬 – 北村一輝
九十九と一緒に働いていた「バイカム」の元CTOのエンジニア。
現在は3つの会社を経営しながら競馬場で大金を使っている。

千住 – 藤原竜也
かつて九十九と一緒に働いていた「バイカム」の元CFO。
怪しい億万長者セミナーを運営している。

あきら – 池田エライザ
金持ちを「億男」、それ以外を「雑魚」と呼ぶパーティー好きの港区女子。
3億円の行方を求めて一男の九十九探しに協力する。




Wikiwikiメモ、オーディオブックや中国で映画化

・本作を題材にしたオーディオブックは声優の小野大輔が主演で2017年10月20日から配信した

・カンヌ国際映画祭で監督賞を獲得したワン・ジャンが2017年に中国で「億男」を映画化した

・2017年は仮想通貨バブルにより億円単位を手にした「億り人」が発生したと言われており、「億男」は仮想通貨の世界にも当てはまる部分がある

・2018年始に佐藤健と高橋一生が本作の撮影のためにモロッコのロケに行っており、一部では「億男の撮影ではないか」と噂になっていた

公式ツイッター

名言、ドストエフスキーやソクラテスなど

原作の「億男」は小説でありながら、お金についての哲学書の性格も持っています。

ドストエフスキーやソクラテス、アダム・スミスやチャップチリンなど世界の偉人たちの名言が映画版でも登場しそうです。

・小説「億男」に出てくるお金の名言

世間は、金持ちを尊重し、偉人として認識する。(アダム・スミス)

お金は鋳造された自由である。(ドストエフスキー)

地獄の沙汰も金次第(黙阿弥)

富は海の水に似ている。それを飲めば飲むほど、喉が渇いていく。(ショーペン・ハウアー)

諸悪の根源はお金そのものではなく、お金に対する愛である。(サミュエル・スマイルズ)

ひとりの金持ちが存在するためには、少なくとも五百人の貧乏人がいなければならない(アダム・スミス)

貨幣とは、奴隷制度の新しい形だ。(トルストイ)

人生に必要なもの。それは勇気と想像力と、ほんの少しのお金さ。(チャップリン)




概要とスタッフ

映画公開日:2018年10月19日
公式サイト:リンク
ツイッター公式アカウント:@okuotoko_movie
監督:大友啓史(映画「るろうに剣心」シリーズ、「3月のライオン」など)
主題歌:BUMP OF CHICKEN「話がしたいよ」
配給:東宝
原作:川村元気
映画発表日:2017年12月13日

・2018年の映画情報のまとめはこちら



映画「ハード・コア」山田孝之と佐藤健 監督は山下敦弘

最終更新日:2018年11月9日

映画「ハード・コア」山田孝之の映画プロデュース2作目 佐藤健も出演

山田孝之が2作目となるプロデュースに挑戦する映画が2018年11月23日、公開です。

まず、「ハード・コア」のあらすじを一言でまとめます。

下流の男たちとロボットと埋蔵金の不思議な物語

漫画家のいましろたかし、原作者の狩撫麻礼によるディープな漫画「ハード・コア 平成地獄ブラザーズ」が映画の原作です。

どうしようもない兄を山田孝之、エリートの弟を佐藤健が演じる。

山田孝之と監督の山下敦弘のコンビは話題になる作品の提供が続いているだけに漫画「ハードコア」の実写化にも期待が高まります。

目次・ハードコア

あらすじ
キャスト
wikiメモ
公式ツイッター
概要とスタッフ

あらすじ、埋蔵金掘りをしていた下流の男がロボットを発見する


権藤右近は飲み屋で騒ぐ若者に対して暴れるような正真正銘のアウトローだ。

右近は下流に生きる男として埋蔵金掘りの仕事にいそしむ。

右近が心を許せるのは同僚の牛山のみ。

右近の弟でエリート商社マンの左近は兄に対して情けなさと自由への憧れを持っている。

ある日、右近と牛山は1体の古びたロボットを発見する。

左近が調べると、そのロボットは驚異的な性能を持っていた。

ロボットを生き返らせていく右近たち3人はその性能で埋蔵金を掘り当てる。

さらに右近は怪しい活動家の娘と肉体関係を持ち、混沌とした状況に陥っていく。

キャスト、山田孝之に佐藤健 荒川良々も

権藤右近 – 山田孝之
飲み屋で暴れる正真正銘のアウトロー。
埋蔵金掘りの仕事を続けている。

権藤左近 – 佐藤健
右近の弟でエリート商社マン。
情けない兄を持つが、その自由な生き方に憧れてもいる。

牛山 – 荒川良々
右近の親友で埋蔵金掘りの仕事の同僚。
怪しい活動家のあっ旋もしている。

・その他の出演者
石橋けい、首くくり栲象、康すおん、松たか子




Wikiwikiメモ、山田孝之と山下敦弘のコンビはカンヌから続く

・山田孝之と山下敦弘監督のコンビは2017年1月のテレビ東京のドラマ「山田孝之のカンヌ映画祭」から続いている

・佐藤健は「山田孝之ファンとしては、山田孝之との兄弟役と聞き2秒で出演を決めました」とコメント

・原作の「狩撫麻礼・いましろたかし」のコンビは下流を生きる男たちの哀愁を描く物語に定評がある

・ロシアとアメリカの共同制作、全編一人称視点で2017年4月に公開された映画のタイトルも同じく「ハードコア」

公式ツイッター




概要とスタッフ

映画公開日:2018年11月23日
映画公式サイト:リンク
映画ツイッター公式アカウント:@hardcore_heisei
監督:山下敦弘
脚本:向井康介
映画撮影期間:2017年8月上旬~9月初旬
原作:狩撫麻礼(画・いましろたかし)
映画発表日:2017年8月11日

・2018年の映画情報のまとめはこちら



NHK連続テレビ小説「半分青い」ヒロインは永野芽郁 相手は佐藤健

最終更新日:2018年9月24日

2018年4月からのNHK連続テレビ小説「半分、青い。」主演は永野芽郁

2018年度上期(4月〜9月)のNHKの朝ドラは昭和後期に生まれて現在の時代を生きる女性がテーマです。

まず、NHK朝ドラ「半分、青い。」のあらすじを一言でまとめます。

失敗だらけの女性が3Dプリントでひとりメーカーになる

ドラマ「半分、青い。」は昭和のバブル崩壊後から平成の経済が伸び悩む日本で七転び八起きの人生を生き抜く女性の物語。

NHKの連続テレビ小説として第98回目のヒロインは永野芽郁(ながの・めい)、相手は佐藤健になります。

滝藤賢一や矢本悠馬、中村雅俊や谷原章介も出演です。

次回作は「まんぷく」、次々回作「夏空」と決定しています。

目次・半分青い

あらすじ
キャスト
wikiメモ
公式ツイッター
北川悦吏子
岐阜県東濃地方
ロケ地
歴代ヒロイン
概要とスタッフ

あらすじ、シングルマザーが地元に帰ってひとりメーカー


1971年、鈴愛(すずめ)は岐阜県の小さな食堂に生まれた元気な女の子だった。

小学生の時に病気で片耳が聞こえなくなってしまったが、両親や幼なじみに助けられて健やかに育つ。

独創的な発想力を持つ鈴愛は少女漫画家を目指して上京する。

日本経済はバブル真っ只中の東京で師匠のもとで漫画家を目指すも挫折。

夢を追い続ける夫と結婚して娘をもうけるも離婚してしまう。

バブルが終わり失われた20年と言われる低経済成長のなか、鈴愛はシングルマザーとなって故郷に帰ってくる。

2018年の日本では3Dプリンタなどデジタル技術が進歩、個人でもモノを製作できた。

鈴愛は病気の母のため独特な扇風機を作り、「ひとりメーカー」として家電業界に旋風を巻き起こす。

〜9月24日(月)からの最終週「幸せになりたい!」〜

津曲の改心により盗まれていた扇風機の試作機が戻ってくる。

商品化するために鈴愛たちは投資家たちに向けて商品のお披露目会をしようと企画。

ところが、お披露目会の最中に思いも寄らないことが起きた。

突然のことに絶望する鈴愛だったが、律や津曲の支えもあり再び扇風機作りを始める。

そして、遂にそよ風の扇風機が完成する。

キャスト、永野芽郁に佐藤健 人生・怒涛編は斎藤工に間宮祥太朗

楡野 鈴愛(にれの・すずめ) – 永野芽郁
1971(昭和46)年に岐阜県東濃地方の食堂を営む一家で生まれた。
小学生の時に病気で片耳を失聴する。
高校卒業後に少女漫画家を目指して上京するも挫折する。
結婚して娘を授かるも夫と離婚、低成長時代の平成の世でシングルマザーとして故郷に帰る。

萩尾 律(はぎお・りつ) – 佐藤健
鈴愛の幼なじみでクールな理論派。
イケメンで成績も優秀。
片耳が聞こえない鈴愛を気にかけてきた。

〜モノづくり編〜

津曲 雅彦(つまがり・まさひこ) – 有田哲平
つくし食堂に現れた、うさんくさい男。
大手広告代理店から独立して「ヒットエンドラン」という会社を立ち上げる。

加藤 恵子(かとう・けいこ) – 小西真奈美
津曲の妹で30歳を過ぎて起業。
緑に特化した商品のグリーングリーングリーンという会社を1人で立ち上げる。

健人(けんと) – 小関裕太
つくし食堂で見習いとして働く青年。
アメリカ生まれのアメリカ育ちでおかしな日本語を話す。

西園寺 麗子(さいおんじ・れいこ) – 山田真歩
鈴愛の幼馴染のブッチャーの姉。
結婚しないことに両親は心配するが、転機が訪れる。

〜故郷の人々〜

楡野 晴(にれの・はる) – 松雪泰子
町の食堂を切り盛りする美人女将で鈴愛の母親。
愛する娘の片耳を失聴させてしまったことに後ろめたさも感じている。

楡野 宇太郎(にれの・うたろう) – 滝藤賢一
鈴愛の父で食堂では厨房で働く。
少年のような自由な性格で威厳はない。

楡野 仙吉(にれの・せんきち) – 中村雅俊
おおらかな性格の鈴愛の祖父。

楡野 廉子(にれの・れんこ) – 風吹ジュン(ナレーションも兼任)
厳しくも優しい鈴愛の祖母。

楡野 草太(にれの・そうた) – 上村海成
石橋をたたいて渡るタイプの鈴愛のひとつ違いの弟。

萩尾 和子(はぎお・わこ) – 原田知世
律の母親で息子の才能を信じて高い期待を持ち続ける。

萩尾 弥一(はぎお・やいち) – 谷原章介
由緒正しき写真館を営む紳士的な律の父親。

岡田 貴美香(おかだ・きみか) – 余貴美子
鈴愛と律が生まれた岡田医院の女医。

西園 寺龍之介(さいおんじ・りゅうのすけ) – 矢本悠馬
鈴愛と同級生のガキ大将であだ名はブッチャー。

西園寺 満(さいおんじ・みつる) – 六角精児
鈴愛の同級生のブッチャーの父で不動産会社を経営するギラギラした金持ち。

西園 寺富子(さいおんじ・とみこ) – 広岡由里子
鈴愛の同級生のブッチャーの母で子どもたちに英才教育を施す。

木田原 菜生(きだはら・なお) – 奈緒
鈴愛の幼なじみで町の洋品店「おしゃれ木田原」の一人娘。

木田原五郎(きだはら・ごろう) – 高木渉
鈴愛の同級生の菜生の父で洋品店「おしゃれ木田原」の心優しくお洒落な主人。

木田原幸子(きだはら・さちこ) – 池谷のぶえ
菜生の母で主婦仲間との噂話が好き。

〜東京・胸騒ぎ編〜

秋風 羽織(あきかぜ・はおり) – 豊川悦司
偏屈で編集者泣かせの売れっ子少女漫画家。
高校生の鈴愛を漫画の世界に引き込む。

菱本 若菜(ひしもと・わかな) – 井川遥
美人で頭の回転が速い漫画家の秋風のマネージャー。

小宮 裕子(こみや・ゆうこ) – 清野菜名
秋風のアシスタントで鈴愛と衝突しながら親友になる、通称はユーコ。

藤堂 誠(とうどう・まこと) – 志尊淳
秋風のアシスタントでゲイの美青年、通称はボクテ。

朝井 正人(あさい・まさと) – 中村倫也
鈴愛の幼なじみの律の大学の同級生でゆるふわなイケメン。

伊藤 清(いとう・さや) – 古畑星夏
鈴愛の幼なじみの律が運命を感じる美少女。

〜人生・怒涛編〜

元住吉 祥平(もとすみよし・しょうへい) – 斎藤工
芸術家肌の映画監督で「クールフラット」という事務所を運営。
4年前に海外の映画賞を受賞するものの不況で新作が撮れずにいる。

森山 涼次(もりやま・りょうじ) – 間宮祥太朗
映画会社「クールフラット」の助監督。
人の心を癒やす天性の優しさがあるも飽きっぽくて何事も長続きしない。

田辺 一郎(たなべ・いちろう) – 嶋田久作
「100円ショップ大納言」の雇われ店長で光江の小学校の同窓生。

藤村 光江(ふじむら・みつえ) – キムラ緑子
「100円ショップ大納言」のオーナー三姉妹の藤村家の次女。
夫の浮気が原因で離婚、亡き長姉の息子の涼次を母親代わりに育ててきた。

藤村 麦(ふじむら・むぎ) – 麻生祐未
藤村家の三女で「野鳥オタク」。
マイペースながら現実主義ではっきりとモノを言う。

藤村 めあり(ふじむら・めあり) – 須藤理彩
藤村家の四女で以前は水商売をしていた。
結婚するも夫と別居して実家に戻り、インターネットの株式投資で生計を立てている。




Wikiwikiメモ、脚本家の北川悦吏子の自叙伝か

・ヒロインの鈴愛は失敗するたび「やってまった(やってしまった)」と呟くも明るい

・「半分、青い。」という題名は片耳しか聞こえない主人公にとって雨が上がるときに空が半分、晴れるというイメージ

・ヒロイン役の永野芽郁と幼なじみ役の佐藤健は別の人と結婚するものの、40年の時を経て後に扇風機作りでつながる

・脚本家の北川悦吏子は岐阜県出身で左耳が聞こえない難病にかかっており、ドラマのヒロインと似た境遇になる

・豊川悦司が演じる少女漫画家の劇中での漫画原作は「天然コケッコー」や「花に染む」のくらもちふさこ

公式ツイッター

ピックアップ原作者、北川悦吏子とは


北川悦吏子(きたがわ・えりこ)とは1961年12月24日生まれの脚本家でエッセイスト。

大学卒業後に映画スタジオの日活撮影所に勤めて脚本家になる。

1991年から放送されたフジテレビの「世にも奇妙な物語」の脚本で注目を集めた。

フジテレビのドラマで「素顔のままで」(1992)、「チャンス!」(1993)、「君といた夏」(1994)など王道ドラマを手がけて「恋愛の神様」と呼ばれる。

元SMAPの木村拓哉とのコンビは多く、「その時、ハートは盗まれた」(1992)、「あすなろ白書」(1993)、「ロングバケーション」(1996)、「ビューティフルライフ」(2000)、「空から降る一億の星」(2002)がある。

2015年に10万人に1人の割合で発症する「炎症性腸疾患」、左耳が聞こえない「聴神経腫瘍」などの病気にかかっていると明らかにした。

2016年にドラマ「運命に、似た恋」では初めてNHKの作品を執筆した。

出身は岐阜県美濃加茂市。




ドラマの舞台の岐阜県東濃地方とは


2018年のNHK連ドラ「半分青い」は岐阜県東濃地方を舞台にする。

東濃地方とは岐阜県で長野県と愛知県に隣接する南東部の地域を指し、現在の多治見市、土岐市、瑞浪市、恵那市、中津川市などを指す。

恵那山など穏やかな丘陵状の地形が広がっている。

やきものの原料となる粘土などが豊富なため、古くから陶器づくりが盛んで美濃焼などが有名。

世界一の茶つぼ「豊穣の壺」や世界一の「美濃焼こま犬」、世界一の大皿「瑞祥」などがあるほか、各地にある温泉も魅力的な観光地。

東濃地区出身の有名人は俳優の田中邦衛(土岐市)やプロレスラーの橋本真也(土岐市)、歌手の清春(多治見市)や人時(土岐市)などがいる。

ドラマ「半分、青い。」のオリジナル脚本を担当する北川悦吏子の出身の岐阜県美濃加茂市は東濃地区のすぐ近くになる。

ロケ地、岐阜県恵那市の岩村町など

・街並み(ふくろう商店街)の撮影場所
名称:岩村町
住所:岐阜県恵那市岩村町

・高校のロケ地
名称:土岐商業高等学校
住所:岐阜県土岐市土岐津町土岐口1259−1

朝の連続テレビ小説、歴代ヒロイン

2019年上期:100作目「夏空」広瀬すず
2018年下期:99作目「まんぷく」安藤サクラ

2018年上期:98作目「半分、青い。」永野芽郁

2017年下期:97作目「わろてんか」葵わかな
2017年上期:96作目「ひよっこ」有村架純
2016年下期:95作目「べっぴんさん」芳根京子
2016年上期:94作目「とと姉ちゃん」高畑充希
2015年下期:93作目「あさが来た」波瑠
2015年上期:92作目「まれ」土屋太鳳
2014年下期:91作目「マッサン」シャーロット・ケイト・フォックス
2014年上期:90作目「花子とアン」吉高由里子
2013年下期:89作目「ごちそうさん」杏
2013年上期:88作目「あまちゃん」能年玲奈




概要とスタッフ

ドラマ放送日:2018年4月2日〜9月29日(全156回)
制作:NHK東京
公式サイト:リンク
ツイッター公式アカウント:@asadora_nhk
作:北川悦吏子(ドラマ「ロングバケーション」「ビューティフルライフ」など)
制作統括:勝田夏子
演出:田中健二、土井祥平
プロデューサー:松園武大
主題歌:星野源「アイデア」
ドラマ撮影期間:2017年秋スタート

・次回のNHK連続テレビ小説

・次々回のNHK連続テレビ小説



実写映画「いぬやしき」とんねるず木梨憲武vs佐藤健

最終更新日:2018年4月4日
画像:イブニング

実写映画「いぬやしき」主演はとんねるずの木梨憲武 悪役に佐藤健

漫画「ガンツ」で有名な奥浩哉が連載している漫画「いぬやしき」が2018年4月20日に実写映画化されます。

まず、映画「いぬやしき」のあらすじを一言でまとめます。

善人で超人のおじいちゃんと悪人で超人の高校生の戦い

「いぬやしき」はおじいさんと男子高校が異星人の手により機械の身体を持ってしまい、その強大な力に翻弄される物語。

おじいさんの犬屋敷をとんねるずの木梨憲武、高校生の獅子神を佐藤健が演じます。

物語は残酷な描写も多いだけに実写でどこまで再現するのかも気になります。

目次・いぬやしき

あらすじ
キャスト
wikiメモ
ツイッター
木梨憲武
ロケ地
スタッフと概要

あらすじ、定年近いサラリーマンの父親が超人になる


犬屋敷壱郎は58歳のサラリーマンで2児の父親だ。

苦労して手に入れた新居は家族に評価されず、誰からも必要とされない人生を過ごしていた。

余命3か月のガンと宣告された犬屋敷はある日、宇宙人の事故に巻き込まれて死んでしまう。

宇宙人は機械の身体を与えて犬屋敷を生き返らせる。

蘇った犬屋敷は超人的な力で弱者を守る正義の味方となる。

不良たちを打ち倒し、重病人を密かに治して「謎の奇跡の人」として犬屋敷は有名になる。

一方、犬屋敷と同じく高校生の獅子神皓も同様に宇宙人の事故に遭遇して機械の身体を持って生まれ変わった。

獅子神はイジメらていた友人のために驚異的な力を使うが、次第にエスカレートして殺人行為に手をそめる。

警察に追われるようになった国から獅子神は恋人や母親の悲劇に見舞われてさらに狂暴化する。

機械の身体を持った超人的な力を持つ獅子神に対抗できるのは、同じ力を持つ犬屋敷だけだった。

キャスト、木梨憲武に佐藤健 二階堂ふみに本郷奏多


犬屋敷 壱郎(いぬやしき・いちろう) – 木梨憲武
58歳で白髪の目立つさえないサラリーマンで常に小刻みに震えている。
正義感は強いが自分の無力さも知っている。
ガンを宣告されたのち、宇宙人の事故に巻き込まれて兵器ユニットを搭載した機械の身体で蘇る。

獅子神 皓(ししがみ・ひろ) – 佐藤健
犬屋敷と同じく宇宙人の事故に巻き込まれて機械の身体にされた高校生。
イジメられていた親友を助けるため驚異的な力を使うが次第にエスカレートして殺人行為に手をそめる。

渡辺 しおん(わたなべ・しおん) – 二階堂ふみ
獅子神のクラスメイトの女子高生。
クセ毛のため男子生徒から「チンゲ」とあだ名される。
友人を救う優しい獅子神に惚れている。

安堂 直行(あんどう・なおゆき) – 本郷奏多
獅子神の幼馴染であだ名は「ちょっこう」。
イジメられて引きこもっていたが獅子神に助けられる。

犬屋敷 万理江(いぬやしき・まりえ) – 濱田マリ
犬屋敷壱郎の妻だが夫婦仲は冷めきっている。

犬屋敷 麻理(いぬやしき・まり) – 三吉彩花
犬屋敷壱郎の娘で女子高生。
老けて頼りない父親が嫌い。

獅子神優子 – 斉藤由貴
夫とは離婚、息子の皓と二人で生活している。
末期の膵臓がんと診断されてしまう。

犬屋敷剛史 – 福崎那由他
犬屋敷壱郎の息子。
いじめられっ子で卑屈な性格。

萩原 – 伊勢谷友介
刑事。




Wikiwikiメモ、木梨憲武は16年ぶり映画主演

・原作は犬屋敷壱郎は身体のミサイルなどを使うために上半身は裸

・原作者の奥浩哉の代表作「GANTZ(ガンツ)」は2011年に実写映画化して二宮和也や松山ケンイチ、吉高由里子や夏菜などが出演した

・木梨憲武の映画主演は2002年の「竜馬の妻とその夫と愛人」以来、16年ぶり

公式ツイッター

ピックアップ俳優、木梨憲武とは


木梨憲武(きなし・のりたけ)とは1962年3月9日生まれのお笑い芸人で歌手、俳優。

バラエティ番組「お笑いスター誕生!!」で石橋貴明とのコンビで花が開き、「とんねるず」として活躍する。

1990年代にフジテレビの「とんねるずのみなさんのおかげです」で高視聴率を獲得、仮面ライダーを真似した仮面ノリダーが子供に人気になった。

芸能界での活躍の場が広く、お笑い芸人だけでなくドラマや映画に出演、山本譲二などと組んだ音楽、抽象画や風景画の個展も開いている。

帝京高校のサッカー部に所属していた経験からサッカー番組の出演も頻繁なために元祖サッカー芸人とも言われる。

1994年に女優の安田成美と結婚、愛称はノリさん。



大規模なロケ地は新宿、学校は富士市立高校

映画「いぬやしき」は4月17日に新宿区内の屋外で500人のエキストラを集めた大規模な撮影を行いました。

映画の撮影期間は2017年の3月から4月にかけて行い、静岡県の学校なともロケ地になりました。

・新宿の歌舞伎町で大規模ロケ
名称:シネシティ広場
住所:東京都新宿区歌舞伎町1丁目1

・高校の撮影場所
名称:富士市立高校
住所:静岡県富士市比奈1654

概要とスタッフ

映画公開日:2018年4月20日
映画公式サイト:リンク
映画公式ツイッターアカウント:@inuyashiki_m
いぬやしきツイッター公式アカウント:@inuyashiki_tan
監督:佐藤信介(映画「デスノート Light up the NEW world」「BLEACH」など)
脚本:橋本裕志(映画「ビリギャル」ドラマ「就活家族〜きっと、うまくいく〜」など)
主題歌:MAN WITH A MISSION「Take Me Under」
配給:東宝
原作:奥浩哉
映画撮影期間:2017年3~4月
原作掲載期間:2014年4号~現在(イブニング)

・2018年公開の映画一覧はこちら






佐藤健と土屋太鳳主演の映画「8年越しの花嫁」

最終更新日:2017年12月17日 

映画「8年越しの花嫁」感動の実話物語、主演は佐藤健と土屋太鳳

佐藤健と土屋太鳳が実話をもとにした感動物語の映画「8年越しの花嫁」が2017年12月16日に公開しました。

まず、「8年越しの花嫁」のあらすじを一言でまとめます。

結婚直前に意識を失った女性を守り続けた男性の涙腺崩壊物語

「8年越しの花嫁」は結婚を前にして難病に陥った、ある夫婦の奇跡の実話の物語。

佐藤健と土屋太鳳ファンのみならず、日本中を涙腺崩壊に巻き込むのは確実です。

目次・8年越しの花嫁

あらすじ
キャスト
wikiメモ
公式ツイート
モデルの動画
ロケ地
概要とスタッフ

あらすじ、結婚式前に新婦が難病に倒れる

hs3sopekvkoravp1481079490_1481079510
尚志と麻衣は結婚式を3ヶ月後に控えて幸せなカップルだった。

ある日、麻衣は原因不明の病に襲われて心肺停止、長い昏睡状態に陥る。

麻衣は300万人に1人が発症する難病「抗NMDA受容体脳炎」に侵されたのだった。

意識が戻らず寝たきりとなった麻衣を見て尚志に悲しみが襲う。

尚志は出勤前に病院に通って麻衣の看病を続ける。

麻衣の両親からも他の人を見つけてはと言われるも、尚志は諦めなかった。

数年後、麻衣は少しずつ意識を取り戻すも記憶障害により尚志の記憶を失っていた。

麻衣はリハビリを続けていくも献身的な尚志のことを思い出せず、お互いに負担をかけ過ぎているために2人は別れてしまう。

そこで麻衣は知る。

意識の戻らない日々に、尚志が挙式予定だった日に毎年式場を予約し続けていたことを。

キャスト、佐藤健に土屋太鳳 薬師丸ひろ子に杉本哲太


中原尚志 – 佐藤健
結婚式を3ヶ月前に控えて、婚約者の麻衣が寝たきりになってしまう。
意識の戻らない婚約者に対して何年間も看病を続ける。

麻衣 – 土屋太鳳
結婚式を3ヶ月前に控えて重病に陥る。
数年後に意識を取り戻すも、婚約者の記憶もなく戸惑う。

中原初美 – 薬師丸ひろ子
麻衣の母親。

中原浩二 – 杉本哲太
麻衣の父親。

柴田 – 北村一輝
尚志が働く会社の社長。

室田浩輔 – 浜野謙太
尚志が働く会社の先輩。

島尾真美子 – 中村ゆり
尚志と麻衣の担当ウェディングプランナー。

和田 – 堀部圭亮
麻衣の主治医。

社長 – 古舘寛治
そうめん工場の社長。



Wikiwikiメモ、感動の実話はテレビでも放送

・モデルとなり原作を執筆したのは岡山県在住の中原尚志・麻衣夫婦

・感動の実話物語は「奇跡体験! アンビリーバボー」などテレビや新聞でも取り上げられた

・モデルとなった二人は「8年越しの花嫁 キミの目が覚めたなら」を執筆した

・映画のロケ地は実際の物語の舞台の岡山や広島、香川など瀬戸内海エリア

・映画と原作は2月20日にコミック化が決定、漫画投稿サイト「コミカワ」でグランプリに輝いた作品がメジャー連載となる

公式ツイッター

100万人を感動させた動画


「8年越しの花嫁」は結婚式でスタッフが撮影した動画がYouTubeが2015年2月15日に公開されました。

映画発表時点の2016年12月で再生数は100万回を突破しました。

8年越しの結婚式には家族や友人のほか医療スタッフまで参列する感動の挙式となりました。

・実際の結婚式場
名称:アーヴェリール迎賓館
住所:岡山県岡山市南区大福342

・映画「8年越しの花嫁」の元動画
動画タイトル:【T&G】8年越しの結婚式 – アーヴェリール迎賓館(岡山)
投稿者:OneHeartWedding by T&G




ロケ地は原作のモデルの岡山県岡山市

映画「8年越しの花嫁」の撮影は実際のモデルにもなった中原夫婦が住む岡山県です。

中原夫婦にとっても思い出の地を映画に採用したのではないでしょうか。

・結婚式の撮影場所
名称:アーククラブ迎賓館
住所:広島県福山市西町1-6-28

・撮影に使った港
名称:新岡山港
住所:岡山県岡山市中区新築港9-1

・居酒屋のロケ地
名称:タナタナ岡山駅前店
住所:岡山県岡山市北区駅前町1-7-24

・病院のロケ地1
名称:岡山西大寺病院
住所:岡山県岡山市東区金岡東町1-1-70

・病院のロケ地2
名称:倉敷中央病院
住所:岡山県倉敷市美和1-1-1

・病院のロケ地3
名称:岡山市民病院
住所:岡山県岡山市 北区北長瀬表町3-20-1

・レストランのロケ地
名称:ポンヌフ
住所:岡山県倉敷市上東516-7

・温水プールでも撮影
名称:岡山市立市民屋内温水プール(豊成温水)
住所:岡山県岡山市南区豊成1-4-22

・撮影に使った大学
名称:岡山大学
住所:岡山県岡山市北区津島中1-1-1

・瀬戸内海の小豆島でも撮影
名称:肥土山農村歌舞伎舞台
住所:香川県小豆郡土庄町肥土山

概要とスタッフ

映画公開日:2017年12月16日
映画公式サイト:http://8nengoshi.jp/
ツイッター公式アカウント:@8nengoshi
原作:中原尚志・麻衣
監督:瀬々敬久(映画「64-ロクヨン- 前編/後編」「ヘヴンズ ストーリー」など)
脚本:岡田惠和(連続テレビ小説「ひよっこ」映画「世界から猫が消えたなら」など)
映画撮影期間:2017年1月8日〜2月14日
配給:松竹
原作発売日:2015年7月1日(主婦の友社)







映画「サムライマラソン」佐藤健に小松菜奈、長谷川博己と中川大志 幕末まらそん侍が原作

最終更新日:2019年1月23日
画像:角川春樹事務所

映画「サムライマラソン」佐藤健に小松菜奈、長谷川博己と中川大志 幕末まらそん侍が原作

幕末時代に侍たちが一生懸命に走る。

2014年の映画「超高速!参勤交代」と2016年の映画「超高速!参勤交代 リターンズ」の脚本を手がけた土橋章宏が原作の映画が2019年2月22日、公開です。

まず、映画「サムライマラソン」のあらすじを一言でまとめます。

日本のマラソン発祥と言われる幕末の「安政の遠足」の群像劇

原作の「幕末まらそん侍」は1855年(安政2年)、安中藩主の板倉勝明が藩士の鍛錬のために、安中城門から碓氷峠の熊野権現神社まで走らせた現実の徒歩競走をモデルにしています。

いろんな思いを巡らせて走る侍たちの「まらそん」に、映画ではどんな物語が吹き込まれるのか。

主演は佐藤健で、小松菜奈や長谷川博己、中川大志や竹中直人が出演します。

目次・幕末まらそん侍

あらすじ
キャスト
wikiメモ
ツイッター
概要とスタッフ

あらすじ、幕末の侍たちがマラソン

1479126191

日本が時代の変わり目にあった幕末の安政二年(1855)。

安中藩の藩主の板倉勝明は藩士たちの不甲斐なさを投げていた。

藩主の板倉が考えたのが藩士たちを安中城門から碓氷峠の熊野権現神社まで走らせる徒競走「遠足」。

安中藩の藩士たちにとって突然、十五里(約58キロ)の「幕末マラソン」が命じられる。

しかし、これが行き違いにより幕府への反逆とみなされる。

藩士不在の城に安中藩のとり潰しを狙う刺客が送り込まれた。

たった一人、その危機を知った男は計画を阻止しようと動く。

行きはマラソン、帰りは戦い。

「安政の遠足」と呼ばれた幕末の侍たちによるマラソン大会が始まる。

キャスト 佐藤健と小松菜奈 長谷川博己や中川大志

唐沢 甚内 – 佐藤健
安中藩に潜入した幕府の隠密(スパイ)。
遠足参加中、藩の危機をいち早く察知する

雪姫 – 小松菜奈
安中藩主の娘。

辻村 平九郎 – 森山未來
藩の重役の息子で野心家の侍。

上杉 広之進 – 染谷将太
侍にあこがれる足軽でマラソンが得意。

植木 義邦 – 青木崇高
唐沢の上司。

栗田 又衛門 – 竹中直人
隠居を言い渡された侍。

五百鬼 祐虎 – 豊川悦司
安中藩に刺客を放つ幕府の大老。

板倉 勝明 – 長谷川博己
安中藩の藩主。

・出演が決定した俳優
木幡竜、小関裕太、深水元基、カトウシンスケ、岩永ジョーイ、若林瑠海、門脇麦、奈緒、中川大志、筒井真理子、阿部純子、ダニー・ヒューストン




Wikiwikiメモ、1956年には勝新太郎の映画「まらそん侍」

・キャスト陣の発表と共にYouTubeで特報映像も公開した(リンク

・原作は第1章から第5章まで分かれて、侍たちのまらそんの話が描かれている

・「安政の遠足」をテーマにした映画では1956年の映画「まらそん侍」があり、監督は森一生、キャストは勝新太郎、瑳峨三智子や三田登喜子など

・監督はハリウッドを拠点に活躍するイギリス人映画監督のバーナード・ローズ

・ロケは全て山形県の庄内で行い、撮影場所はスタジオセディック庄内オープンセットや羽黒山、三瀬海岸

・原作の映画化自体は2016年に公表されており、仮のタイトルは「SAMURAI MARATHON」だった

公式ツイッター




概要とスタッフ

映画公開日:2019年2月22日
公式サイト:リンク
公式ツイッターアカウント:@samuraimarathon
監督:バーナード・ローズ
プロデューサー:ジェレミー・トーマス
脚本:斎藤ひろし
原作:土橋章宏
原作発売日:2014年7月15日(角川春樹事務所)

・2019年の映画情報まとめ



実写映画「亜人」佐藤健が不死の生物となり戦う

最終更新日:2017年8月22日
画像:講談社

実写映画「亜人」主演は佐藤健

大人気漫画「るろうに剣心」の実写化を成功させた佐藤健にまた大きな仕事がふってきました。

講談社の「good!アフタヌーン」で連載中の漫画「亜人」の実写映画が2017年9月30日公開です。

まず、実写映画「亜人」のあらすじを一言でまとめます。

佐藤健が不死の生物となり戦う

実写版「亜人」の主演は佐藤健で監督は「踊る大捜査線」シリーズの本広克行です。

綾野剛と玉山鉄二、川栄李奈や浜辺美波などが出演します。

目次・亜人

あらすじ
キャスト
wikiメモ
公式ツイッター
亜人とは
特報映像
スタッフと概要

あらすじ、気づいたら自分が死なない新生物の亜人だった


17年前のアフリカの戦場で決して死なない新生物「亜人」が発見された。

大騒ぎになったが死なないことを除けば人と変わらない亜人の存在はそのうち人類から忘れ去れれようとしていた。

ある日、日本で優等生として生きてきた永井圭は交通事故に遭った。

車に轢かれて即死したと思われた圭だったが、なんとすぐに生き返った。

圭は自分でも気づいていなかったが亜人だったのだ。

日本政府は危険な亜人の圭を捕まえようと全力で動く。

亜人と気づいた圭は幼馴染の海斗の助けられながら政府から逃げ続ける。

圭は自身が持つ亜人の特殊能力「黒い幽霊」に戸惑いながら、他の亜人や政府との戦いに巻き込まれていく。

キャスト、佐藤健に綾野剛 千葉雄大に浜辺美波


永井 圭(ながい・けい) – 佐藤健
トラックに轢かれるも生き返ることで亜人だと発覚した。
高い知能と記憶力を持ち、亜人の特殊能力の「黒い幽霊」を発現させる。

佐藤(さとう) – 綾野剛
偽名で佐藤と名乗る男。
高い戦闘能力を持つ亜人で殺し合いを楽しんでいる。
国家転覆を狙うテロリスト。

戸崎優(とさき・ゆう) – 玉山鉄二
厚生労働省所属の亜人担当の職員。
亜人に対して容赦がない。
佐藤が率いるテロリスト組織を追っている。

田中功次 – 城田優
日本で2番目に確認された亜人。
国から虐待実験を受けて人間に憎しみを持ち、テロリストの佐藤と行動を共にする。

奥山 – 千葉雄大
テロリストの佐藤の仲間の亜人。
機械の知識が豊富でドローンやハッキングなどで佐藤の後方支援をする。

高橋 – 山田裕貴
テロリストの佐藤の仲間の亜人。

下村泉 – 川栄李奈
厚生労働省で戸崎の部下として働く女性。
亜人だが戸崎に協力することで正体を知られずに生き抜いている。

永井慧理子 – 浜辺美波
亜人になった永井圭の妹。
テロリストの佐藤に誘拐されてしまう。
兄のことは嫌い。

IBM – 宮野真守(声)
亜人が操る黒い幽霊。




Wikiwikiメモ、「AKIRA」や「寄生獣」に影響


・原作での亜人とは死亡した時にすぐに蘇る生物。死なないと再生能力が発現しないため、一旦死亡しないと自分が亜人であるとわからない

・漫画「亜人」はこのマンガがすごい2014で第3位を受賞した

・原作者の桜井画門は影響を受けた漫画家に「AKIRA」の大友克洋、「寄生獣」の岩明均、「ARMS」の皆川亮二などをあげている

・本広克行監督がタイトル非公開で2016年11月~12月に関東近郊で映画のエキストラ募集をしていた

・ユーチューバーのヒカキンが自身の役で映画に出演する

・下村泉役の川栄李奈を主演に迎え、スマートフォンで撮影したスピンオフ作品がLINE LIVEにてアーカイブ配信される

注目ツイート、亜人たち 佐藤健に綾野剛 川栄李奈に山田裕貴

解説、亜人とは

亜人とは一見すると普通の人間が死亡した際に即座に蘇る再生能力を持つ特殊な存在。

1990年代にアフリカの戦場で発見され、人類の研究対象となっている。

世界中で47人、日本で2人しか発見されていない希少な存在で高額の懸賞金がかけられている。

完全に死んだ後に亜人としての能力が発動するため、本人も死亡するまで自分が亜人だと気づかない。

痛覚は残っており人体実験で殺さされば相応の苦しみを味わう。

亜人の何人かは全身が包帯で巻かれた人のような姿の「黒い幽霊」を操る。

黒い幽霊は透明な物質で形成されており亜人同士にしか姿は見れない。

黒い幽霊は人を簡単に殺害する危険な能力を持っている。

黒い幽霊は「Invisible Black Matter」とも呼ばれ略称はIBM、雨に弱い。



特報映像

概要とスタッフ

映画公開日:2017年9月30日
映画公式サイト:http://ajin-movie.com/
ツイッター公式アカウント:@ajin_movie
監督:本広克行(「踊る大捜査線」シリーズ、「曇天に笑う」など)
原作:桜井画門
主題歌:THE ORAL CIGARETTES
配給:東宝
映画撮影期間:2016年11〜12月
原作発表期間:2012年7月6日〜現在

・2017年の映画情報のまとめはこちら