スペシャルドラマ「もみ消して冬 2019夏 ~夏でも寒くて死にそうです~」山田涼介に波瑠、小澤征悦

最終更新日:2019年5月6日

スペシャルドラマ「もみ消して冬 2019夏 ~夏でも寒くて死にそうです~」山田涼介に波瑠、小澤征悦

山田涼介と波瑠がエリート一家を演じたドラマ「もみ消して冬~わが家の問題なかったことに~」の続編がスペシャルドラマとして2019年夏に放送です。

2018年1月のクールの日テレの土10枠では平成ジャンプの山田涼介と波瑠によるコメディードラマ「もみ消して冬」が放送されました。

そのドラマの公式ツイッターアカウントが2019年5月5日、約1年ぶりに突然の投稿。

ドラマに登場したハムスター「プラトン」の動画の後、「coming soon」という文字が登場。

翌日5月6日にスペシャルドラマとしての続編を発表しました。

前作のレギュラーキャストはそのまま出演します。

目次・もみ消して冬 2019夏 ~夏でも寒くて死にそうです~

あらすじ
キャスト
wiki
ツイッター
概要とスタッフ

あらすじ

北沢一家は誰もが羨む優秀な家族だ。

長男の博文は医者、長女の知晶は弁護士、次男の秀作は警視庁でそれぞれエリートの道を進んでいる。

父親は難関私立中学校の学園長と盤石の一家。

そんな北沢家は家族の幸せを守るためにはありとあらゆる権力と手段を使う。

末っ子でエリート警察官の秀作は強い職業倫理を持つため、常に葛藤する。

そんな時、長男の博文がロスでAIを駆使した医療技術を習得して帰ってきた。

日本に凱旋した博文は医療だけでなく北沢一家にもAIを導入、AIケンジ、AIサユリを持ち込んでくる。

家族からの無茶振り、AIの不祥事により秀作はますます悶え苦しむことになる。

キャスト、山田涼介に波瑠 小澤征悦に中村梅雀

北沢 秀作(きたざわ・しゅうさく) – 山田涼介(Hey! Say! JUMP)
北沢家の次男で東大卒、警視庁に勤務するエリート警察官で25歳。
未来の警視総監を目指すも正義感が強すぎる。
家族にはバカにされており認められたいと思っている。

北沢 知晶(きたざわ・ちあき) – 波瑠
北沢家の長女で優秀な27歳の弁護士。
優秀な家族の中でも抜群の頭脳を持つ。

北沢 博文(きたざわ ひろふみ) – 小澤征悦
北沢家の長男で天才と呼ばれる心臓外科医で38歳。
部下からの信頼も厚く将来の院長候補と言われる。

北沢 泰蔵(きたざわ・たいぞう) – 中村梅雀
北沢家の父親で63歳。
私立中学校「北沢学園」の学園長で、3人の子供を東大に進学させた著書がベストセラーとなった。

尾関 光希 – 小瀧望(ジャニーズWEST)
エリート警察官の秀作の後輩で巧みな話術を使う説得のプロ。
苦労人のためにセレブな北沢家に憧れている。

楠木 松也 – 千葉雄大
北沢家の執事見習い。
家族の秘密を知って愕然とする。

小岩井 凛治 – 浅野和之
北沢家のベテラン執事で家族から絶大な信頼を得ている。

池江 里子 – 恒松祐里
エリート警察官の秀作が好意を抱く女性警察官。

手毛綱 美鎖夫(てげつな・みさお) – 児嶋一哉(アンジャッシュ)
北沢家に出入りする街のクリーニング屋。

善財 – 竹森千人
北沢家の長男の博文の最大のライバル。




Wikiwikiメモ

・前作はヒットドラマの鉄板の三大職業である医者と弁護士、警視庁を揃えた

・長男役の小澤征悦は父が世界的指揮者の小澤征爾で、従兄にミュージシャンの小沢健二と本当のエリート一家

公式ツイッター




概要とスタッフ

ドラマ放送日:2019年夏
放送局:日本テレビ
公式サイト:リンク
ツイッター公式アカウント:@momikesi_ntv
脚本:金子茂樹
原作:オリジナル
ドラマ発表日:2019年5月6日

・2019年月7〜9月のドラマ情報のまとめ



ドラマ「ハケン占い師アタル」杉咲花が働く人々を救うヒロイン 間宮祥太朗に志尊淳

最終更新日:2019年2月10日

ドラマ「ハケン占い師アタル」杉咲花が働く人々を救うヒロイン 間宮祥太朗に志尊淳

2019年1月17日からのテレ朝の木9枠のドラマの主演は杉咲花です。

まず、「ハケン占い師アタル」のあらすじを一言でまとめます。

人の内面が見える派遣社員の女が正社員の悩みを解決していく

脚本は人気ドラマ「家政婦のミタ」を手がけた遊川和彦。

杉咲花が救っていく正社員たちを演じるのは間宮祥太朗や志尊淳、志田未来や板谷由夏などです。

目次・ハケン占い師アタル

あらすじ
キャスト
wiki
ツイッター
杉咲花
概要とスタッフ

あらすじ、他人の悩みが見える派遣社員が正社員の悩みを解決していく

イベント会社「シンシアイベンツ」の制作Dチームに、派遣社員のアタルこと的場中が新しい仲間として入ってきた。

アタルはニット帽にサングラス、コートを着用した異様な姿で出勤する。

社会人経験のないアタルは教育係となった正社員・神田和実の下で、雑用から覚え始める。

働くのはこれが生まれて初めての当たるアタルはニコニコしながら楽しそうに働く。

しかし、会社の正社員たちは誰もが人間関係や仕事との向き合い方で行き詰まっていた。

そんな時、アタルは悩みや原風景など他人のあらゆることが見えてしまう特殊能力を駆使。

周りの正社員たちが抱える悩みを根本から解決していく。

キャスト、杉咲花に志田未来 間宮祥太朗に志尊淳

的場 中(まとば・あたる) – 杉咲花
イベント会社「シンシアイベンツ」の制作Dチームで働き始めた派遣社員。
目を合わせた相手の隠れた内面や原風景が見える特殊能力がある。
通勤時はニット帽にサングラス、コートを着用。

上野 誠治(うえの・せいじ) – 小澤征悦
正社員で入社23年目。
プライドが高く傲慢で小難しいカタカナのビジネス用語を多用する。
将来を有望視されたエリートだったが結果が出せずに降格した。

神田 和実(かんだ・かずみ) – 志田未来
正社員で入社3年目。
自分に自信がなく常に緊張し、ミスも多い。
司法浪人中の同棲相手がいる。

目黒 円(めぐろ・まどか) – 間宮祥太朗
正社員で入社2年目。
無邪気だがどこか上から目線。
父親のコネで入社したが、足手まといの状態。

品川 一真(しながわ・かずま) – 志尊淳
正社員で入社1年目。
上野誠治のパワハラまがいの扱いを受け、転職を熱望している。
夢を掴みかけている声優志望の恋人のリア充ぶりに焦りを感じている。

田端 友代(たばた・ともよ) – 野波麻帆
正社員で入社12年目の独身。
仕事はできるが残業は一切しない。
人の批判ばかりで、自分はなぜ報われないのかと思っている。

大崎 結(おおさき・ゆい) – 板谷由夏
正社員で課長、出産後に現在の会社に転職した。
仕事ができて責任感もあり、NOと言えない性格。
職場の人間たちの扱いに困り、家庭でも問題を抱えている。

代々木 匠(よよぎ・たくみ) – 及川光博
正社員で部長、親会社からの出向。
出世欲が強く早く本体に戻りたいと思っている。
自分に利益のない部下のことは名前すら覚えない。

キズナ – 若村麻由美
謎に包まれている占い師。




Wikiwikiメモ

・主人公の杉咲花はニット帽にサングラス、コートを着た異様な姿

・ドラマのテーマは「平成最後の新働き方改革」

・脚本は2011年の人気ドラマ「家政婦のミタ」を手がけた遊川和彦

・杉咲花は日本アカデミー賞など数多くの賞を受賞してきた若手演技派女優の筆頭

公式ツイッター

ピックアップ俳優、杉咲花

杉咲花(すぎさき・はな)は1997年10月2日生まれの女優。

子役時代を経て芸能事務所の研音のオーディションに応募する。

味の素の「Cook Do」のCMで山口智充と共演して回鍋肉を食べる美少女として話題になった。

ドラマや映画で着実に成果を出して2016年のNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」でヒロインの妹を演じる。

2016年の映画「湯を沸かすほどの熱い愛」では主演の宮沢りえの娘を熱演、多数の助演女優賞を独占して評価を高めた。

若手女優として圧倒的な実力を持ち、辛口のネット掲示板でも「演技力がいらない役は杉咲花にはもったいない」と言われるほど。




概要とスタッフ

ドラマ放送日:2019年1月17日スタート、木曜21時00分
放送局:テレビ朝日
公式サイト:リンク
ツイッター公式アカウント:@ataru_ex
脚本:遊川和彦
原作:オリジナル
ドラマ発表日:2018年11月28日

・2019年月4〜6月のドラマ情報のまとめ



ドラマ「もみ消して冬(もみ冬)」山田涼介と波瑠が家族のコメディードラマ

最終更新日:2018年3月5日

ドラマ「もみ消して冬~わが家の問題なかったことに~」山田涼介と波瑠が出演

2018年1月13日からの日テレの土10枠で平成ジャンプの山田涼介と波瑠がコメディードラマに挑みます。

まず、「もみ消して冬~わが家の問題なかったことに~」のあらすじを一言でまとめます。

エリート一家が自分たちのためだけに奮闘

超優秀な一家の山田涼介が末っ子の警察官、波瑠が長女の弁護士を演じる。

父親には中村梅雀、長男には小澤征悦が揃い、コメディーのホームドラマを展開します。

目次・もみ消して冬~わが家の問題なかったことに~(もみ冬)

あらすじ
キャスト
wikiメモ
ツイッター
ロケ地
山田涼介
概要とスタッフ

あらすじ、優秀な一家が法律や常識を超えて自分たちのためだけに動く

北沢一家は誰もが羨む優秀な家族だ。

長男は医者、長女は弁護士、次男は警視庁でそれぞれエリートの道を進んでいる。

父親は難関私立中学校の学園長と盤石の一家。

そんな北沢家は家族の幸せを守るためにはありとあらゆる権力と手段を使う。

父の北沢泰蔵が好きになった女性から裸の女性から写真を撮られて金を要求されれば素直に従う一家ではない。

末っ子のエリート警察官の秀作は強い職業倫理を持つために常に葛藤する。

ただ、家族から軽んじられている秀作は愛情を獲得するため、めちゃくちゃな屁理屈により法律と常識を超えて家族のために活躍する。

〜3月3日放送の第8話〜

秀作はついに里子と恋人関係になる。

秀作は里子を北沢家へ招待すると父親のほか知晶も帰宅、博文は尾関と手毛綱を引き連れてやってくる。

嫌な予感しかしない秀作をよそに、北沢家では知晶にキスをした尾関の公開裁判が開かれる。

そんな中、里子が履いてきた靴が玄関から消えていることに気が付く秀作。

誰かが隠したのではないかと思い有罪判決を受けて執事部屋に拘束されている尾関に相談する。

一人ひとりを問い詰めていくが、犯人は見つからない。

そうこうしているうち、秀作に幼い頃の知晶の靴をめぐるとある記憶がよみがえってくる。

キャスト、山田涼介に波瑠 小澤征悦に中村梅雀

北沢 秀作(きたざわ・しゅうさく) – 山田涼介(Hey! Say! JUMP)
北沢家の次男で東大卒、警視庁に勤務するエリート警察官で25歳。
未来の警視総監を目指すも正義感が強すぎる。
家族にはバカにされており認められたいと思っている。

北沢 知晶(きたざわ・ちあき) – 波瑠
北沢家の長女で優秀な27歳の弁護士。
優秀な家族の中でも抜群の頭脳を持つ。

北沢 博文(きたざわ ひろふみ) – 小澤征悦
北沢家の長男で天才と呼ばれる心臓外科医で38歳。
部下からの信頼も厚く将来の院長候補と言われる。

北沢 泰蔵(きたざわ・たいぞう) – 中村梅雀
北沢家の父親で63歳。
私立中学校「北沢学園」の学園長で、3人の子供を東大に進学させた著書がベストセラーとなった。

尾関 光希 – 小瀧望(ジャニーズWEST)
エリート警察官の秀作の後輩で巧みな話術を使う説得のプロ。
苦労人のためにセレブな北沢家に憧れている。

楠木 松也 – 千葉雄大
北沢家の執事見習い。
家族の秘密を知って愕然とする。

小岩井 凛治 – 浅野和之
北沢家のベテラン執事で家族から絶大な信頼を得ている。

池江 里子 – 恒松祐里
エリート警察官の秀作が好意を抱く女性警察官。

手毛綱 美鎖夫(てげつな・みさお) – 児嶋一哉(アンジャッシュ)
北沢家に出入りする街のクリーニング屋。

善財 – 竹森千人
北沢家の長男の博文の最大のライバル。




Wikiwikiメモ、ヒットドラマ鉄板の医者と弁護士、警視庁

・本作はヒットドラマの鉄板の三大職業の医者と弁護士、警視庁を揃えた

・長男役の小澤征悦は父が世界的指揮者の小澤征爾で従兄にミュージシャンの小沢健二とリアルエリート一家

・櫨山裕子プロデューサーは「とにかく笑って楽しく見ていただけるザッツエンターテインメント」とコメント

公式ツイッター

ロケ地

・山田涼介や波瑠たちが暮らす北沢家の外観
名称:旧朝吹常吉邸(東芝高輪倶楽部・東芝高輪倶楽部)
住所:東京都港区高輪3-19-1

・中村梅雀が運営する私立中学校「北沢学園」の撮影場所
名称:浴風会
住所:東京都杉並区高井戸西1-12-1

・小澤征悦が通う帝都国際大学病院のロケ地
名称:東千葉メディカルセンター
住所:千葉県東金市丘山台3-6-2

ピックアップ俳優、山田涼介とは

山田涼介(やまだ・りょうすけ)とは1993年5月9日生まれのジャニーズ事務所所属のタレント。

小学生でサッカーを始めてプロチームの湘南ベルマーレのジュニアユースに所属していた。

2004年にテレ東のバラエティ番組「Ya-Ya-yah」の公開オーディションにて合格してジャニーズ事務所に入る。

2007年に結成したアイドルグループ「Hey! Say! JUMP」のメンバーになる。

2010年のドラマ「左目探偵EYE」で連続ドラマ初の単独主演を果たし、多くのドラマや映画に出演していく。

ドラマや映画の出演が決まると「ジャニーズだから」という理由で批判されがちだが、2015年に映画初主演を務めた「暗殺教室」は好評で第39回日本アカデミー賞の新人俳優賞を受賞した。

圧倒的なイケメン。

概要とスタッフ

ドラマ放送日:2018年1月13日スタート、毎週土曜22時
放送局:日本テレビ
公式サイト:リンク
ツイッター公式アカウント:@momikesi_ntv
脚本:金子茂樹(ドラマ「世界一難しい恋」「ボク、運命の人です。」など)
主題歌:Hey! Say! JUMP「マエヲムケ」
原作:オリジナル
チーフプロデューサー:福士睦
プロデューサー:櫨山裕子、秋元孝之
ドラマ発表日:2017年11月6日
初回視聴率:13.3%(関東、ビデオリサーチ調べ)

・2018年1月〜3月のドラマ情報のまとめはこちら






ドラマ「トットちゃん!」黒柳徹子の人生 松下奈緒や山本耕史、豊嶋花

最終更新日:2017年10月23日

ドラマ「トットちゃん!」黒柳徹子の人生 松下奈緒や山本耕史が出演

テレビ朝日が2017年春から新設したシニア層向けの昼の帯ドラマ劇場の第2弾、10月2日からの毎週平日では黒柳徹子の人生を描きます。

まず、ドラマ「トットちゃん!」のあらすじを一言でまとめます。

超自由人の黒柳徹子と家族の人生

ドラマ「トットちゃん!」は超自由人と言われる黒柳徹子とその両親を中心とした家族の物語。

昭和の激動の時代、あまりに個性的だった黒柳徹子の子供時代や初めて明かされる恋の話などがストーリーに盛り込まれます。

黒柳徹子の幼少期を演じるのは子役の豊嶋花で大人時代に清野菜名、その母親は松下奈緒で父親を山本耕史が務めます。

高田純次や竹中直人も出演、テレ朝昼の帯ドラマの1作目に続きシニア層からの高視聴率が期待できそうですね。

目次・トットちゃん!

あらすじ
キャスト
wikiメモ
公式ツイッター
トットちゃんと呼ばれた理由
予告映像
概要とスタッフ

あらすじ、玉ねぎ頭のトットちゃんが激動の昭和を走り抜ける

40年を超えるトーク番組「徹子の部屋」を続ける国民的な人間の黒柳徹子。

玉ねぎ頭の風貌で何年経っても天然な女性として知られる。

そんな黒柳徹子は子供の時、トットちゃんと呼ばれていた。

トットちゃんの父親は日本を代表するバイオリニスト、母は女優にスカウトされるほどの美女だった。

トットちゃんの父と母は電撃的な駆け落ちをしてアパート「乃木坂上倶楽部」で新婚生活を始める。

二人が生んだトットちゃんはあまりにも自由奔放な性格だ。

アパート「乃木坂上倶楽部」での家族の生活も短く、父親は戦争のため満州に送られてしまう。

個性豊かな乃木坂上倶楽部の住人たち、トットちゃんの最大の理解者の学園の校長先生。

トットちゃんはいろんな人に支えながら激動の昭和の時代を生き抜いていく。

キャスト、両親に松下奈緒と山本耕史 黒柳徹子は子役の豊嶋花


黒柳徹子 – 幼少期:豊嶋花、大人時代:清野菜名
自由奔放で好奇心に溢れる女の子で愛称はトットちゃん。
小さなことに囚われず子供ながら大暴れする。

黒柳朝 – 松下奈緒
女優にスカウトされるほどの美女で徹子の母。
東京の音楽学校に通って守綱と出会い同居生活を始める。
気丈な女性で旧姓は門山。

黒柳守綱 – 山本耕史
日本を代表するバイオリニストで徹子の父。
妻とバイオリンを愛する自由人。
第二次世界大戦末期に戦争のために満州に送られる。

井上宏 – 高田純次
新聞社の経理部に勤める朝の母の弟(叔父)。
朝を自宅に下宿させている。

井上えつ – 八木亜希子
宏の妻(朝の叔母)。
古い文化を嫌い、朝と守綱の駆け落ちを応援する。

門山周通 – 佐藤B作
北海道の無医村で病院を開いた医師で朝の父。

門山三好 – 古村比呂
朝の母(周通の妻)。

シイナさん – 小澤征悦
朝と守綱が新婚生活を始めるアパート「乃木坂上倶楽部」の1階の喫茶店のマスター。
父はインド人、母は日本人のハーフで本名は椎名昭造。

伊藤華子 – 高岡早紀
日本初の国際的建築家と結婚したが夫の死により未亡人となる。
アパート「乃木坂上倶楽部」で画家として一人暮らし。

エミー市川 – 凰稀かなめ
社交ダンスのダンサーの夫とアパート「乃木坂上倶楽部」で暮らす。
元は伯爵令嬢の本名は有澤恵美子で自身もダンサーになった。

上原かなえ – 黒坂真美
アパート「乃木坂上倶楽部」に住む女優。

小林宗作 – 竹中直人
個性を伸ばす教育を掲げるトモエ学園の校長。
トットちゃんの自由な個性を大事にする。

ダニー市川 – 新納慎也
アパート「乃木坂上倶楽部」の住人でダンサー。

向田邦子 – 山田真歩
トットちゃんと仲の良い人気脚本家。

渥美清 – 山崎樹範
トットちゃんの大親友で国民的俳優。

祐介・カールケルナー – 城田優
国際的ピアニストでトットちゃんの恋人

野際陽子 – 真瀬樹里
トットちゃんの親友で女優。

久松 – 三宅健(V6)
NHKのフロアディレクターで徹子に厳しく接するうちに恋心が芽生える。

・その他の俳優陣
中村メイコ、宮川一朗太、いしのようこ、宮﨑香蓮、趣里




Wikiwikiメモ

・テレビ朝日は2017年春から昼の帯ドラマを新設、本作は倉本聰が手がけた「やすらぎの郷」に続く第2弾となる

・本作ではこれまで明かされてこなかった黒柳徹子の国境を越えた恋も描く

・黒柳徹子は1933年(昭和8年)8月9日生まれたのため、ドラマ放送時には84歳になる

・黒柳徹子には自伝「窓ぎわのトットちゃん」(発行は1981年)があるが、ドラマ化されていない

・テレ朝の昼の帯ドラマの1作目「やすらぎの郷」は2クール(4〜9月)だったが、本作は1クール(10〜12月)

・野際陽子さんの訃報後に黒柳徹子がその野際陽子役を長女で女優の真瀬樹里にオファー、実現した

公式ツイッター




トットちゃんと呼ばれた理由、「てつこ」の子供呼び

黒柳徹子の愛称は「トットちゃん」と言われています。

その愛称の理由は黒柳徹子本人が子供の頃、「てつこ」と発音できずに「とっと」と自分を呼んでいたことが由来です。

黒柳徹子の自叙伝「窓ぎわのトットちゃん」によると、トットちゃんは小学校に入った頃に授業中であまりに落ち着きがなかったため先生からよその学校に連れて行ってくれと頼まれます。

トットちゃんは小学校1年生にして学校を退学になるほどの自由人でした。

予告映像

概要とスタッフ

ドラマ放送日:2017年10月2日スタート、毎週月曜から金曜、12時30分〜12時50分
放送局:テレビ朝日
公式サイト:リンク
ツイッター公式アカウント:@totto_tvasahi
脚本:大石静
原作:オリジナル
ドラマ発表日:2017年6月8日

・2017年10月〜12月のドラマ情報のまとめはこちら






ドラマ「マッサージ探偵ジョー」KAT-TUNの中丸雄一が出張マッサージ師

最終更新日:2017年5月6日

ドラマ「マッサージ探偵ジョー」あらすじまとめ、主演はKAT-TUNの中丸雄一

KAT-TUNの中丸雄一が2017年4月8日からテレ東の土曜24時のドラマに挑戦です。

まず、「マッサージ探偵ジョー」のあらすじを一言でまとめます。

中丸雄一がマッサージ師探偵で事件を解決

ドラマ「マッサージ探偵ジョー」は中丸雄一がマッサージ師でありながら事件を解決していくテレ東らしい笑いのサスペンスドラマ。

2016年5月から充電期間に入っているカトゥーンの中丸雄一の活躍ぶりに期待です。

では、ドラマや映画を解説する「あらすじ大全」が「マッサージ探偵ジョー」のストーリーやキャストをご紹介します。

目次・マッサージ探偵ジョー

あらすじ
キャスト
うんちく情報
ドラマは4月8日の指圧の日にスタート
ドラマの概要

あらすじ、マッサージ師が事件のツボを見つける


マッサージ店「ほぐす堂」で働く矢吹原丈は人間のツボを熟知している。

矢吹原丈、通称ジョーは出張マッサージ師として人々の体と心を癒していた。

ジョーは天性のマッサージ能力を持っており、仕事を通じて客の体から多くの情報を読み取れる。

ジョーはマッサージの感触から何時間前にどんな筋肉を使ったかを判別できる。

出張先でいくつもの殺人事件に巻き込まれ、その度にジョーはマッサージにより人の身体から多くの情報を掴む。

そしてジョーはマッサージでの情報を得て事件を推理して犯人を見つけてこう告げる。

「事件のツボはここだ!」

キャスト、中丸雄一に小芝風花 和田正人や小澤征悦


矢吹原丈 – 中丸雄一(KAT-TUN)
マッサージ店「ほぐす堂」で働く男で通称はジョー。
出張マッサージの先々で殺人事件に遭遇、事件のツボを押さえて解決していく。
基本的には人間嫌い。

亜久里葉子 – 小芝風花
マッサージ店「ほぐす堂」の新人。
社交的で明るい好奇心旺盛な女性。
推理力を信頼してジョーを強引に事件に巻き込む。

加藤虎雄 – 和田正人
警視庁捜査一課の刑事であだ名はタイガー。
上司のマネーの尻ぬぐいをする真面目な男。

金石徹 – 小澤征悦
警視庁捜査一課のタイガーの上司であだ名はマネー。
正義感は強いが思い込みが激しく事件で混乱しがち。

エコ婆 – 倍賞美津子
マッサージ店「ほぐす堂」の店主。
伝説のマッサージ師でジョーの才能を見抜いた。

西藤吉 – 与座よしあき
マッサージ店「ほぐ師堂」の従業員。
一番のベテランでおっとりした性格。

青山広松 – 三河悠冴
マッサージ店「ほぐ師堂」の従業員。
ジョーの先輩でアイドルおたく。

・各話のゲストのキャスト
太田彩愛 – 横山めぐみ
田森優子 – 小野真弓
新体操部の元エース – 吉本実憂
人気アイドルの華村志帆 – 光宗薫
柏崎亜紀 – 白羽ゆり
柏崎海斗 – 郭智博
鷹取希恵 – 滝沢沙織
奇妙な女 – 紺野まひる
仲居 – 水原ゆき



うんちくポイント、「事件のツボはここだ」

・決め台詞は「事件のツボはここだ」

・ドラマでは人体のツボに関する豆知識も盛り込む

・毎話登場する女性ゲストのお色気マッサージシーンが付いている

・公式は本作は「家政婦は見た」の出張マッサージ師版だとうたっている

・ドラマの主題歌は主演の中丸雄一が歌い、振り付けはパパイヤ鈴木が担当した

・3月27日の記者会見で中丸雄一はドラマのある日の撮影について「朝9時から夜10時くらいまで一日ずっと女性の体を触ってた」などとコメントした

・初回視聴率は2.4%でテレ東の「土曜ドラマ24」枠としては歴代最高を記録した

ドラマは4月8日の指圧の日にスタート

ドラマ「マッサージ探偵ジョー」の放送開始日の4月8日は偶然にも「指圧の日」。

指圧の普及を進める指圧師の集まりの日本指圧協会が4月8日を指圧の日に制定した。

4月8日は釈迦生誕の日のため、釈迦の慈悲の心が指圧の母心に通じるとして4月8日を指圧の日とした。

やや強引だが、数字の4と8が「指(4)」と「圧(8)」の語呂に似ていることも理由にしている。



概要とスタッフ

ドラマ放送日:2017年4月8日スタート
放送時間:毎週土曜日24時
放送局:テレビ東京
公式サイト:リンク
脚本:井上テテ、政池洋佑
監督:根本和政(映画「バニラボーイ トゥモロー・イズ・アナザー・デイ」など)、瀧悠輔(ドラマ「AKBラブナイト 恋工場」など)
プロデューサー:稲田秀樹、小松幸敏、村上公一
主題歌:矢吹原丈(中丸雄一)
初回視聴率:2.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)

ドラマ「マッサージ探偵ジョー」のストーリーや出演者、うんちくまとめ

以上、中丸雄一がマッサージ師となって事件を解決するテレ東のおちゃらけドラマ「マッサージ探偵ジョー」のストーリーや登場人物、うんちく情報まとめでした。

・2017年4月〜6月のドラマ情報のまとめはこちら








2019年NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」脚本クドカン、中村勘九郎と阿部サダヲ

最終更新日:2019年2月10日

2019年NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」脚本はクドカン、主演は中村勘九郎と阿部サダヲ

2020年の東京オリンピックを控える直前の2019年、NHKの大河ドラマのテーマは「オリンピック」です。

脚本を担当するのは2013年に能年玲奈主演で日本中にブームを巻き起こした「あまちゃん」の脚本のクドカンこと宮藤官九郎。

まず、2019年1月6日スタートのNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」のあらすじを一言でまとめます。

2020年五輪直前、日本のオリンピックの歴史を振り返る大河ドラマをクドカンが手がける

日本が初めて出場した1912年から1964年の東京オリンピックまでの近現代史を扱った異例の大河ドラマ。

前半の主役は歌舞伎俳優の中村勘九郎、後半は阿部サダヲのダブル主演の形式になりました。

目次・いだてん~東京オリムピック噺~

あらすじ
キャスト
wikiメモ
ツイッター
解説、オリンピックとは
当時、オリンピック
スタッフと概要

あらすじ、日本初のオリンピックは選手は2人

gqujvudwukdbokv1479294355_1479294371

世界中の人々を感動させるスポーツのオリンピック。

2020年に開催される東京オリンピックでは日本選手たちに期待が集まる。

近代オリンピックは1896年にアテネ(ギリシャ)で初めて開催された。

日本人選手が初めてオリンピックに参加したのは1912年の「ストックホルム大会」だ。

日本初参加のオリンピックの選手はたったの二人。

マラソンの金栗四三は日射病で失神してしまい、短距離の三島弥彦は外国人恐怖症でレースに惨敗する。

だが、日本人はそこで世界とのスポーツでの戦いをあきらめなかった。

ストックホルムオリンピック日本選手団の役員で団長の嘉納治五郎を筆頭に日本人は世界のスポーツの猛勉強に取り組む。

1936年のベルリン大会では、水泳の前畑をはじめ金メダルを量産するほどに日本は成長する。

スポーツ大国になった日本は自国でのオリンピック開催を夢見るも太平洋戦争へと突入して混乱に陥る。

敗戦後、人々は必死に生き抜いて復興を進める。

そして1964年、日本人の泣き笑いがつまった「東京オリンピック」が実現する。

キャスト、中村勘九郎に阿部サダヲ 嘉納治五郎は役所広司

金栗 四三(かなぐり・しそう) – 中村勘九郎
1912年のストックホルムオリンピック日本選手の2人の選手のうちの1人。
マラソンのオリンピック予選で世界記録を破るタイムを出した。
本大会ではレース途中に日射病で意識を失った。

田畑 政治(たばた・まさじ) – 阿部サダヲ
東京オリンピックの開催に情熱を燃やした新聞記者。
水泳の指導者でもあり、東京オリンピックの組織委員会の事務総長になる。

嘉納 治五郎(かのう・じごろう) – 役所広司
日本のスポーツ普及に尽力した体育・柔道の父。
日本のオリンピック初出場のために奮闘して選手団団長として参加。
情熱とユーモアを併せ持つ大人物。

春野 スヤ(はるの・すや) – 綾瀬はるか
熊本の医者の娘で金栗四三の妻。
柔らかさと太陽のような明るさでオリンピックへまい進する夫を支える。

三島 弥彦(みしま・やひこ) – 生田斗真
父は元警視総監、兄は日本銀行総裁で金栗四三の盟友。
エリートながらスポーツに秀でて日本最初のオリンピック選手に選ばれる。
本大会では短距離走にエントリーするも世界のトップ選手たちとの実力の違いを見せつけられる。

シマ – 杉咲花
三島家に仕える女中で三島弥彦のよき理解者。
スポーツの魅力に引き込まれるもオリンピックへでの女子出場の壁に悩む。

野口 源三郎(のぐち・げんざぶろう) – 永山絢斗
日本初のオリンピック予選で金栗と共にマラソンに参加。
後のアントワープオリンピックでは主将として出場、現役引退後には大日本体育協会の理事となりスポーツを広める。

大森 兵蔵(おおもり・ひょうぞう) – 竹野内豊
アメリカに留学して日本にバレーボールとバスケットボールを持ち込む。
ストックホルムオリンピックでは日本選手団の監督となる。

永井 道明(ながい・どうめい) – 杉本哲太
ヨーロッパから日本に体操を持ち込む。
東京高師では金栗たちの寄宿舎の舎監を務める。

金栗 実次(かなくり・さねつぐ) – 中村獅童
金栗四三の兄で病弱な父親に代わり家を支える。

大森 安仁子(おおもり・あにこ) – シャーロット・ケイト・フォックス
大森兵蔵の妻で本名はアニー・バロウズ・シェプリー。
アメリカ人の令嬢で画家で国際結婚して来日する。

可児 徳(かに・いさお) – 古舘寛治
嘉納治五郎の下で大日本体育協会の立ち上げに尽力した。
東京高等師範学校の徒歩部の部長。

黒坂 辛作(くろさか・しんさく) – ピエール瀧
東京・大塚の足袋屋の店主。
金栗と一緒にマラソン用の足袋開発に取り組む。

池部 幾江(いけべ・いくえ) – 大竹しのぶ
夫を早く亡くし女手一つで家業を切り盛りしている金栗四三の養母。

古今亭 志ん生(ここんてい・しんしょう) – ビートたけし(青年時代:森山未來)
バクチや酒を愛するいいかげんな男で本名は美濃部孝蔵。
落語の世界そのものの生活を繰り返した結果、「落語の神様」と呼ばれるようになる。

五りん(ごりん) – 神木 隆之介
志ん生の自宅に強引に住み込む弟子。
落語には興味を持たず、志ん生に対しての口の利き方も雑。

小梅(こうめ) – 橋本愛
浅草の遊女で古今亭志ん生とともに浅草を破天荒に生きる。

清さん(せいさん) – 峯田和伸
浅草の人力車夫で古今亭志ん生の兄貴分。

知恵(ちえ) – 川栄李奈
五りんの彼女で明るく物おじしない性格。

橘家 圓喬(たちばなや・えんきょう) – 松尾スズキ
明治の東京で絶大な人気のある落語の名人。
どん底にいた古今亭志ん生の才能を見抜き師匠となる。

金栗 信彦(かなくり・のぶひこ) – 田口トモロヲ
金栗四三の父親。

金栗 シエ(かなくり・しえ) – 宮崎美子
金栗四三の母親。

春野先生 – 志賀廣太郎
金栗四三の妻となるスヤの父親。

池部 重行(いけべ・しげゆき) – 高橋洋
熊本・玉名の名家の跡取りでスヤの前夫。

三島 弥太郎(みしま・やたろう) – 小澤征悦
三島弥彦の長兄。

三島 和歌子(みしま・わかこ) – 白石加代子
三島家の大奥様で弥太郎と弥彦の母。

美濃部(みのべ) りん – 池波志乃
古今亭志ん生の妻。

今松(いままつ) – 荒川良々
古今亭志ん生の弟子。

吉岡 信敬(よしおか・しんけい) – 満島真之介
日本最初のスポーツ同好会「天狗倶楽部」の名物男。

中沢 臨川(なかざわ・りんせん) – 近藤公園
「天狗倶楽部」で頭脳派の工学博士。

押川 春浪(おしかわ・しゅんろう) – 武井壮
スポーツを愛して「天狗倶楽部」を創設する。

本庄(ほんじょう) – 山本美月
数少ない女性記者で金栗四三や三島弥彦たちを取材する。

大隈 重信(おおくま・しげのぶ) – 平泉成
内閣総理大臣などを歴任した大物で早稲田大学の初代総長。

内田(うちだ) – 井上肇
1912年に開催されたストックホルム・オリンピックでは外交官として初参加で苦労する日本選手団をサポートする。

平沢 和重 – 星野源
外交評論家でNHK解説委員。
1964年オリンピックの開催地を決めるミュンヘンIOC総会で最終スピーチの大役を任される。

岩田 幸彰 – 松坂桃李
日本オリンピック委員会常任委員。
情熱と行動力でオリンピックの東京招致に貢献する。

東 龍太郎 – 松重豊
スポーツ医学の草分けの医師から東京都知事に。
難問ばかりが降りかかりオリンピック知事と呼ばれる。

美津子 – 小泉今日子
志ん生の長女で敏腕マネージャー。

岸 清一 – 岩松了
第2代大日本体育協会会長。

武田 千代三郎 – 永島敏行
大日本体育協会副会長。

万朝 – 柄本時生
孝蔵の噺家仲間。

金栗 スマ – 大方斐紗子
四三の祖母。

田島 錦治 – ベンガル
京都帝国大学教授

田畑 うら – 根岸季衣
田畑政治の母




Wikiwikiメモ、クドカン含めてあまちゃんスタッフが再び集結

・クドカン(宮藤官九郎)のNHKの執筆は、連続テレビ小説「あまちゃん」以来、2度目。

・チーフ・プロデューサーの訓覇圭、演出担当のチーフ・ディレクターの井上剛と2013年の連ドラ「あまちゃん」のスタッフが集結した。

・大河ドラマは実在の歴史人物が中心だが1986年の「いのち」(作:橋田壽賀子)など近現代史を扱ったものもある。

・2017年4月3日に中村勘九郎と阿部サダヲのW主演を発表、物語は1950年〜1960年が中心の前後編

公式ツイッター

解説・オリンピックとは

オリンピックとは国際オリンピック委員会(IOC)が開催する世界的なスポーツの大会。

夏季と冬季の大会が4年に1度に開催、シンボルマークから五輪とも呼ばれる。

夏季オリンピック第1回は1896年にアテネ(ギリシャ)で開催した。

オリンピックの名前はゼウスの神殿のあったオリンポスに由来しており、紀元前776年まで遡る古代オリンピックを現代に復活させたため近代オリンピックともいう。

1916年のベルリン大会は第一次世界大戦により開催中止、1940年の東京と1944年のイギリス大会も戦争により開催できなかった。

第二次世界大戦が終結した1948年のロンドン大会から復活、芸術部門も廃止して国際的なスポーツ大会の地位を確立した。

2018年の冬季五輪は韓国の平昌、2020年の夏季五輪は日本の東京、2022年の冬季五輪は中国の北京で開催する。

当時のオリンピックのポイント

・日本初のオリンピック出場選手となった金栗四三はレース中に日射病で倒れて行方不明にり「ミッシング・ジャパニーズ」と呼ばれた

・金栗四三は倒れたのちに付近の住民「ペトレ家」で介抱されており、無事に帰国した

・ドラマでは中村勘九郎が演じる金栗四三が倒れた先にいる家にいた現地の家族として、当時の金栗を介抱したペトレ家の子孫が出演する

・金栗四三は1967年(昭和42年)3月、スウェーデンでのストックホルムオリンピック開催55周年を記念する式典に呼ばれた

・記念式典で金栗は改めてゴールテープを切り、タイムは54年と8ヶ月6日5時間32分20秒3とオリンピック史上最も遅いマラソン記録を残した




概要とスタッフ

放送開始日:2019年1月6日スタート、日曜20時(全50回)
放送局:NHK総合
公式サイト:リンク
公式ツイッターアカウント:@nhk_td_idaten
作:宮藤官九郎(脚本は映画「ピンポン」や「木更津キャッツアイ」シリーズ、監督は映画「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」など)
制作統括、チーフ・プロデューサー:訓覇圭
演出、チーフ・ディレクター:井上剛
ドラマ撮影期間:2018年4月4日から

・1作後のNHK大河ドラマ

・2019年月4〜6月のドラマ情報のまとめ