最終更新日:2018年11月9日
画像:幻冬舎
映画「走れ! T校バスケット部」主演は志尊淳
志尊淳が主演を務める映画「走れ! T校バスケット部」が2018年11月3日に公開です。
まず、「走れ! T校バスケット部」のあらすじを一言でまとめます。
いじめから立ち上がった高校生バスケ選手
原作は松崎洋が2007〜2015年に出版した小説で近藤こうじの手により漫画化もされました。
男子高校生のバスケットがテーマだけに佐野勇斗や佐藤寛太など若手のイケメン俳優が揃いました。
目次・走れ! T校バスケット部
・あらすじ
・キャスト
・wiki
・ツイッター
・概要とスタッフ
あらすじ、優秀なバスケ部員がいじめにあって転校するもバスケ熱を取り戻す
田所陽一は中学校のバスケット部で好成績を残した。
陽一は高校バスケで全国制覇を目指して名門のH校に入るもいじめにあって都立T高校に転入する。
いじめをきっかけにバスケを止めた陽一だったが、下手くそなT高バスケを見て再びボールを手にする。
文句ばかりのチビ、俊足のメガネ、のぞき魔と呼ばれる男、交通事故から立ち上がった男。
陽一は個性的なT高バスケ部との出会いによりバスケへの熱を取り戻す。
そして、陽一たちT高バスケ部は因縁の名門H校と対戦する。
キャスト、志尊淳に佐野勇斗 早見あかりに佐藤寛太
いよいよ
明日
映画
「走れ!T校バスケット部」が公開されますーー!!
本当に皆さんに楽しんで頂ける、自信作です!!
皆様映画館でお待ちしてます!!!#家族で見てほしい#ちびっこのみんな#ヒーローいっぱいだよ#頑張ってるよ#逃げてもいいんだよ#皆さんに届きますように pic.twitter.com/mRcBdM7Egi
— 志尊淳 (@jun_shison0305) 2018年11月2日
田所 陽一(たどころ・よういち) – 志尊淳
全国3位の私立・名門H校のバスケ部で活躍するいじめを原因に退学する。
転校したT校でバスケットを再開する。
矢嶋 俊介(やじま・しゅんすけ) – 佐野勇斗(M!LK)
子供の時にトラックにはねられる交通事故にあった。
バスケットに出会い3ポイントシュートの名手として前向きになる。
佐藤 浩子(さとう・ひろこ) – 早見あかり
バスケット部のマネージャー。
陽一、俊介と三角関係になる。
川崎 裕太(かわさき・ゆうた) – 戸塚純貴
チームのムードメーカーで寿司屋の息子。
川久保 透(かわくぼ・とおる) – 鈴木勝大
陸上部と掛け持ちで所属する俊足。
牧園 浩司(まきぞの・こうじ) – 佐藤寛太(劇団EXILE)
身体能力が抜群のメンバー。
斎藤 健太 – 阿見201
超長身だがビビりのメンバー。
根来 修 – 西銘駿
陽一たちの後輩。
小山先生 – YOU
バスケは素人のT校の顧問。
佐藤 準 – 竹内涼真
マネージャーの浩子の兄で大学バスケット界のスター選手。
陽一のバスケの才能に気づいて指導する。
陽一の父 – 椎名桔平
陽一の母 – 真飛聖
Wikiwikiメモ
・原作者の松崎洋は連載終盤の2014年に他界、病室で執筆中だった原稿は長男が完成させて出版した
・俳優たちにバスケットを指導したのは元日本代表の半田圭史
・阿見201は身長201cmのお笑い芸人で、その高身長からドラマや映画などにたびたび出演している
公式ツイッター
本日は水曜日
レディースデイの映画館も多いと思いますので、部活終わり&お仕事帰りに是非ご覧下さーい
本日 #アルバルク東京 の試合#T校バスケット部 より#早見あかり ちゃん#佐藤寛太 くん#西銘駿 くん#阿見201 さん
登場します
こっちも頑張るよーpic.twitter.com/LqPVNuAOqw
— 【公式】映画『走れ!T校バスケット部』 (@tkoubaske) 2018年11月7日
実は今日のイベントのために、
アルバルク東京さんが
各T校メンバー用のユニフォームを作ってくださったんですーうひゃーーーー
超レアです楽しい、楽しい1日を
ありがとうございましたぁ#阿見さんよりおっきい選手がいっぱい#阿見さん思わずハイテンションw#T校バスケット部 pic.twitter.com/ZnUdcqZf4E
— 【公式】映画『走れ!T校バスケット部』 (@tkoubaske) 2018年11月7日
概要とスタッフ
映画公開日:2018年11月3日
公式サイト:リンク
ツイッター公式アカウント:@tkoubaske
監督:古澤健
脚本:徳尾浩司
製作プロダクション:メディアミックス・ジャパン
映画撮影期間:2017年9月中旬〜10月中旬
原作:松崎洋
映画発表日:2017年12月5日
・2018年の映画情報のまとめはこちら