映画「北の桜守」吉永小百合と堺雅人と北の大地

最終更新日:2018年3月4日

映画「北の桜守」主演は吉永小百合、息子役に堺雅人

日本が誇る大女優、吉永小百合が堺雅人と親子役を演じる映画「北の桜守」が2018年3月10日に公開されます。

まず、映画「北の桜守」のあらすじを一言でまとめます。

病んだ母と成功した息子が北の大地で再生する

「北の桜守」は北海道の網走で育った母と子が大人になって北の地で再会、老いた母の再生を目指す物語。

吉永小百合と堺雅人が北の大地で見せつける魂とはどんなものか。

篠原涼子や佐藤浩市、阿部寛や高島礼子、中村雅俊と笑福亭鶴瓶、岸部一徳という主演クラスがずらりと揃う豪華な布陣になりました。

目次・北の桜守

あらすじ
キャスト
wikiメモ
公式ツイッター
吉永小百合
概要とスタッフ

あらすじ、15年ぶりに帰国した息子と老いた母

第二次世界大戦が終結した1945年。

北の樺太で家族で暮らしていた江蓮てつはソ連の侵攻から逃げて北海道の網走にやってきた。

夫を樺太に残したてつは二人の息子と一緒に厳しい寒さと貧しい生活をなんとかやりくりして息子たちを育て上げる。

てつは息子の修二郎が大人になった後も夫を待ち続けて網走で暮らしていた。

その修二郎は米国に渡って成功、米国企業の日本社長として15年ぶりに帰国する。

しかし、修二郎を待っていたのは戦争のPTSD(心的外傷後ストレス障害)で変わってしまった母のてつだった。

そんな母を見て修二郎は家族として一緒に暮らすことを決意する。

しかし、立派になった修二郎に迷惑をかけたくないと、てつは一人網走に戻ろうとする。

母に寄り添いたいと願う修二郎は、二人で北海道の各地を巡り、共に過ごした記憶を拾い集めるように旅を始める。

キャスト、吉永小百合と堺雅人 篠原涼子に阿部寛

江蓮 てつ(えづれ・てつ) – 吉永小百合
樺太で暮らしていた女性。
戦争により息子を連れて網走へたどり着いた。
寒さと貧しさに耐えて息子を育てたものの、年老いてPTSDに悩む。

修二郎 – 堺雅人
てつの息子で次男。
網走で子供時代を過ごた後に米国で成長。
米国企業ミネソタ24の日本社長として帰国する。
久しぶりに帰国して母と対面、やつれた姿を見て一緒に暮らそうと決意する。

真理 – 篠原涼子
アメリカ育ちの修二郎の妻。
日本での生活を始めた矢先に義母のてつと暮らすことになり、不満を抱いている。

徳次郎 – 阿部寛
南樺太で製材所を営んでいた、てつの夫。
ソ連軍侵攻に伴い国民義勇隊召集されて戦地に赴く。

菅原信治 – 佐藤浩市
引き揚げてきた江蓮親子に闇米屋として仕事を与える。

岩木 – 毎熊克哉
闇米屋の菅原信治の弟子。

島田光江 – 高島礼子
網走で江蓮家の隣人だった女性。
修二郎が網走を去った後のてつを知る。

岡部大吉 – 中村雅俊
真理の父親で修二郎の義父。
米国企業ミネソタ24の大株主でもあり修二郎に期待している。

居酒屋の主人 – 笑福亭鶴瓶
てつと修二郎が旅の途中に立ち寄る居酒屋たぬきの主人。

三田医師 – 永島敏行
てつを診る医者で、修二郎に病状を説明する。

山岡和夫 – 岸部一徳
長年にわたって、てつを手助けしてきた男性。
戦後に本土へ戻ってからもてつを見守るが、重大な秘密を抱えている。

杉本久 – 安田顕
少年時代に修二郎をいじめていた同級生

木村学 – 野間口徹
ミネソタ24の社員で社長の修二郎に仕える。




Wikiwikiメモ、北の三部作の最終章

・「北の桜守」は吉永小百合で北海道を舞台にした2005年の映画「北の零年」、2012年の「北のカナリアたち」に続く北の三部作の最終章

・吉永小百合は本作で映画出演120本目

・映画のロケ地は北海道網走市で冬の撮影、都内近郊や北海道稚内市、せたな町、札幌市などで春にロケを行う

・映画公開の2018年は「北海道」が命名されてから150周年の記念の年

・映画では吉永小百合の心象風景を舞台で表現

・劇中では主人公てつの心象風景を象徴的に舞台で表現、東京都出身のミュージシャンで劇作家のケラリーノ・サンドロヴィッチが演出を手がける

東映映画公式ツイッターなど




ピックアップ俳優、吉永小百合とは


吉永小百合とは1945年3月13日生まれの女優。

父親が出版社や映画雑誌を運営して事業に失敗、吉永小百合は小学6年生でテレビドラマでデビューする。

高校在学中に「キューポラのある街」のヒロインを務め17歳の若さでブルーリボン賞主演女優賞を受賞した。

歌手や女優として花開き大スターとなる。熱狂的なファンは「サユリスト」と呼ばれて代表格としてタモリがあげられる。

大企業で出世したサユリストたちが自社CMに吉永小百合を好むとの指摘は多い。

結婚相手はフジテレビのディレクター岡田太郎(後の共同テレビ会長)で本名は岡田小百合、子供はいない。

概要とスタッフ

映画公開日:2018年3月10日
公式サイト:リンク
監督:滝田洋二郎(映画「ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~」「おくりびと」など)
脚本:那須真知子(映画「北のカナリアたち」「デビルマン」など)
主題歌:「花、闌たけなわの時」
音楽:小椋佳、星勝
映画撮影期間:2017年2月16日〜2017年6月

・2018年の映画情報のまとめはこちら







実写映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」堺雅人と高畑充希 12月7日に地上波で放送 原作は西岸良平

最終更新日:2018年12月3日
画像:月刊まんがタウン

実写映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」堺雅人と高畑充希 12月7日に地上波で放送 原作は西岸良平

2005年の映画「ALWAYS 三丁目の夕日」の原作者である西岸良平の代表作が2017年12月9日に公開しました。

2018年12月7日21時、日テレの金曜ロードショーで地上波初放送です。

まず、実写映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」のあらすじを一言でまとめます。

魔物と人間が共存する不思議な町の物語

「鎌倉ものがたり」は主人公のミステリー作家と若き妻が魔物と人間が一緒に生活する不思議な町の鎌倉の物語。

主人公が堺雅人、その妻を演じるのは高畑充希。

堤真一や三浦友和など熟練の俳優が揃い、監督は映画「ALWAYS 三丁目の夕日」を手がけた山崎貴の布陣です。

目次・DESTINY 鎌倉ものがたり

あらすじ
キャスト
wikiメモ
公式ツイート
西岸良平
ロケ地
スタッフと概要

あらすじ、鎌倉では人間と魔物が共存

_mvct_fbi3m9vry1479990479_1479990493
何千年前も前から霊力に覆われている鎌倉には魔物が住んでおり、人間と共存していた。

魔物とのトラブルに対応するため警察署には心霊課がある。

ミステリー作家の一色正和は若き愛妻の亜紀子とそんな鎌倉に住んでいた。

一色正和は小説のネタを探すため心霊課が対応する魔物がらみの怪事件に首を突っ込んでいく。

タヌキにも戸籍がありカッパが出歩く不思議な町の鎌倉。

ある日、病に倒れた正和が目を冷ますと、亜紀子は夫への愛にあふれた手紙を残して消えていた。

亜紀子は不慮の事故で亡くなり黄泉の国へと旅立っていたのだ。

正和は亜紀子の命を取り戻すため、黄泉の国へと向かう決意を固める。

キャスト、堺雅人に高畑充希 中村玉緒に國村隼

一色 正和(いっしき・まさかず) – 堺雅人
神奈川県鎌倉市長谷1丁目に住むミステリー作家。
もと東大マンガ研究会部員で故郷の鎌倉を愛している。
魔物が出てくる鎌倉で小説のネタ探しを兼ねて警察の心霊捜査課に協力している。

一色 亜紀子(いっしき・あきこ) – 高畑充希
正和と年の離れた若い妻。
小学生と間違われるほど子供っぽいため、周囲には親子やお手伝いさんと見られることも。
出版業界のアルバイトをきっかけに夫と出会った。

大河原 キン(おおかわら・きん) – 中村玉緒
一色家の家政婦。
正和が子供の頃からの知り合い。
高齢だが心身ともに健康で幽霊の姿が見える。

大仏 次郎(だいぶつ・じろう) – 國村隼
鎌倉警察署の心霊捜査課の署長。
正和と知り合いの穏やかな人物で、人間だけでなく魔物にも慕われている。

本田 – 堤真一
一色正和の編集担当。

死神 – 安藤サクラ
一色亜紀子を黄泉の世界に案内する死神。

女将 – 薬師丸ひろ子
小料理屋の女将。

貧乏神 – 田中泯
一色家に居座る貧乏神。

・その他のキャスト
三浦友和
市川実日子
ムロツヨシ
要潤
大倉孝二
神戸浩
古田新太
鶴田真由
吉行和子
橋爪功




Wikiwikiメモ、映画「ALWAYS 三丁目の夕日」のメンバーが揃う

・西岸良平は映画「ALWAYS 三丁目の夕日」の原作者でもある

・スタッフ、俳優陣は映画「ALWAYS 三丁目の夕日」のメンバーが多い

・堺雅人は主演のNHK大河ドラマ「真田丸」の次の仕事が映画「鎌倉ものがたり」になる

・タイトルの表記は「鎌倉物語」や「かまくらものがたり」ではなく「鎌倉ものがたり」

公式ツイッター

原作者ピックアップ・西岸良平とは


(出展:小学館

西岸良平(さいがん・りょうへい)とは1947年7月30日生まれの漫画家。

1974年からビッグコミックオリジナルで連載している代表作の「三丁目の夕日(夕焼けの詩)」は2005年に「ALWAYS 三丁目の夕日」というタイトルで実写映画化されて大ヒットした。

いかにも昭和の時代を描いた空気感に特徴があり、顔の形状が独特のイラストは「西岸良平風」としてファンや絵描きに親しまれている。

懐かしさを感じさせる物語を描きつつも不思議な読後感を残すのが魅力。

連載開始から40年を経過した「三丁目の夕日」は2013年から月1の連載にペースを落としながらも続けている。

1984年から連載している「鎌倉ものがたり」はまんがタウンにて掲載中で、超長期の作品を継続している漫画家。

魔物が住むロケ地は鎌倉

・江ノ電の駅のロケ地1
名称:和田塚駅
住所:神奈川県鎌倉市由比ガ浜3-4

・江ノ電の駅のロケ地2
名称:極楽寺駅
住所:神奈川県鎌倉市極楽寺3-7

・撮影に使った神社
名称:高田天満宮
住所:神奈川県横浜市港北区高田西3-25-1

・ウルトラセブンのロケ地も使用
名称:東芝山口記念会館
住所:東京都港区高輪3-19-1

・川辺での撮影場所
名称:名栗川橋
住所:埼玉県飯能市大河原

・遊園地のロケ地
名称:渋川スカイランドパーク
住所:群馬県渋川市金井2843-3




概要とスタッフ 監督は山崎貴

映画公開日:2017年12月9日
映画公式サイト:リンク
ツイッター公式アカウント:@kamakura1209
監督、脚本、VFX:山崎貴(映画「ALWAYS 三丁目の夕日」「永遠の0」「海賊とよばれた男」など)
主題歌:宇多田ヒカル「あなた」
映画撮影期間:2017年1月23日〜4月9日
原作:西岸良平
原作発表期間:1984年2月9日号〜2000年8月22日号(漫画アクション)、2000年12月5日号〜連載中(まんがタウン)