最終更新日:2018年4月16日
画像:集英社
実写映画「銀魂 パート2」小栗旬に菅田将暉と橋本環奈 続編は2018年8月17日
大人気漫画の実写化にこれでもかと豪華キャストを詰め込んだ実写版映画「銀魂」の続編が決定しました。
1作目は2017年7月14日に公開、「銀魂 パート2」は2018年8月17日に公開です。
当初、銀魂の実写化は噂の時点で批判の嵐でしたが豪華キャストが発表されて流れが変わります。
2017年の銀魂は主演の小栗旬から始まり、菅田将暉、橋本環奈、長澤まさみ、岡田将生、柳楽優弥に中村勘九郎がそろった。
2018年のパート2も小栗旬と菅田将暉、橋本環奈の続投が公式発表。
1作目でメインの敵役、鬼兵隊の高杉晋助を演じた堂本剛も続編に登場するのかに期待です。
目次・銀魂 パート2
・あらすじ
・キャスト
・wikiメモ
・ツイッター
・ロケ地
・映画のスタッフ
1作目あらすじ、銀さんが鬼兵隊の高杉晋助と対決
地球が徳川幕府によって治められていた江戸時代の末期に「天人(あまんと)」と呼ばれる宇宙人達が襲来した。
地球人と天人で十数年にも及ぶ戦いが続いたが、天人には敵わぬと見た徳川幕府は外敵の侵略を受け入れて開国する。
徳川幕府は天人の傀儡政権となり、国のために天人と戦った攘夷志士達は弾圧の対象となってしまった。
天人の支配が続く江戸のかぶき町。
そこには万事屋(よろずや)を営む銀髪の侍の坂田銀時がいた。
万事屋で銀時と共に働くのは剣術道場の跡取りの志村新八と戦闘種族の夜兎族の娘の神楽だ。
3人は普段は気軽にボケや突っ込みなどの日常を楽しむものの、いざ仕事の依頼がくれば真面目に動くことも稀にあった。
万事屋の3人は江戸の治安を守る真選組とは衝突を繰り返しながらもかぶき町の平穏を守っていた。
そんなかぶき町に幕府壊滅を狙う生き残った攘夷浪士たちによる武闘派集団「鬼兵隊」がやってくる。
銀時と同じ師匠を持ち「鬼兵隊」の総督でもある高杉晋助がかぶき町に大騒動を持ち込もうとしていた。
キャスト、小栗旬に菅田将暉 橋本環奈
\\✨続投決定ィィィ✨//#小栗旬 に続き、#菅田将暉 & #橋本環奈 も続投決定‼️‼️
銀時、新八、神楽の万事屋そろって2(ピース✌)のポーズで登場‼️
こんどの銀魂は全部2倍⁉️#映画銀魂 https://t.co/O4eMgzHwRk pic.twitter.com/U0vZ3OXGOi— 映画『銀魂2(仮)』公式 (@gintama_film) 2018年4月15日
〜パート2で出演が決定した俳優〜
坂田 銀時 – 小栗旬
万事屋銀ちゃんを営む銀髪の侍で雑な性格。
天人との戦争では高杉晋助たちと攘夷四天王の一人として戦った。
志村 新八 – 菅田将暉
万事屋で銀時から侍の魂を学ぼうとする青年。
ありとあらゆるボケに突っ込む。
神楽 – 橋本環奈
万事屋で働く少女であり宇宙最強の戦闘種族・夜兎(やと)族の生き残り。
暴れん坊でわがまま。
〜パート1で出演した俳優〜
志村 妙 – 長澤まさみ
新八の姉で父が遺した「恒道館道場」の復興を目指しつつスナック「すまいる」でキャバ嬢兼用心棒として働いている。
桂 小太郎 – 岡田将生
天人との戦争では銀時や高杉晋助たちと攘夷四天王の一人として戦った。
逃げの小太郎の異名を持ち、仲間に「ヅラ」と呼ばれるひょうきん者。
平賀 源外 – ムロツヨシ
万事屋に武器を提供する発明家。
土方 十四郎 – 柳楽優弥
江戸の治安を守護る真選組副長。
「鬼の副長」と呼ばれる厳しさを持つ剣豪でタバコとマヨネーズが好き。
沖田 総悟 – 吉沢亮
江戸の治安を守護る真選組の一番隊隊長で常に好戦的なドS。
近藤 勲 – 中村勘九郎
江戸の治安を守護る真選組の局長。
大ボケは多いが隊士たちからの信頼は厚い。
高杉 晋助 – 堂本剛
攘夷浪士による武闘派集団「鬼兵隊」の総督。
攘夷志士の中で最も過激で最も危険な男と言われる。
岡田 似蔵 – 新井浩文
盲目だが嗅覚を頼りにして人を斬る暗殺者。
武市 変平太 – 佐藤二朗
鬼兵隊の参謀でロリコン。
来島 また子 – 菜々緒
鬼兵隊の紅一点で二丁拳銃を使う。
村田 鉄也 – 安田顕
刀鍛冶で鬼兵隊に入り最強の剣を作ろうとしている。
村田 鉄子 – 早見あかり
村田鉄也の妹で人を護る剣を作ろうとしている。
Wikiwikiメモ、万事屋銀ちゃんやスナックお登勢は京都に
・映画公式ツイッターは2017年11月16日、「続編製作決定しましたァァ❗️詳細は後日発表❗️」とツイートした
・2017年12月17日のジャンプフェスタで銀魂パート2が2018年夏に公開、1作目で武市変平太を演じた佐藤二朗が別のキャラで登場すると発表した
・原作者の空知英秋は1作目の実写映画化によせて「メンバーが豪華だろうと原作が原作ですから基本泥舟。全員銀魂と一緒に死んでもらう事になります」とのコメントを発表、叩かれやすい人気漫画の実写化に温かい空気を作り上げた
・主な映画のロケ地は京都の「東映太秦映画村」で万事屋銀ちゃんやスナックお登勢が多くの観光客に目撃された
・1作目は7月14日の公開初日から30日が経過した8月12日時点での興行収入が30億円と人気を集めた
公式ツイッター
📢#小栗旬 (坂田銀時役)コメント
「当初から福田さんからは何本かやりたいという話は伺っていたので、ありがたいことに前回お客さんが来てくれたおかげで、続けることができてよかったです。#映画銀魂 pic.twitter.com/bJcLBL4sOu— 映画『銀魂2(仮)』公式 (@gintama_film) 2018年4月15日
📢#橋本環奈 (神楽役)コメント
「2ではどんどん笑いのハードルが上がってきていることを強く感じて、色々なシーンの表情をすごく練習して撮影に入ったので、万事屋3人のシーンは『楽しい楽しい』と大笑いしながら和気藹々と演じる事が出来ました。 #映画銀魂 pic.twitter.com/THm3HF4HEg— 映画『銀魂2(仮)』公式 (@gintama_film) 2018年4月15日
1作目のロケ地
・銀魂の世界観を楽しめる映画村
名称:東映太秦映画村
住所:京都府京都市右京区太秦東蜂岡町10
・銀魂の聖地の一つもロケ地に
名称:鞆の浦
住所:広島県福山市鞆町
・大垣の湧き水で有名な神社でも撮影
名称:八幡神社
住所:岐阜県大垣市西外側町1丁目1
1作目の概要とスタッフ
1作目の映画公開日:2017年7月14日
2作目の映画公開日:2018年夏8月17日
公式サイト:http://wwws.warnerbros.co.jp/gintama-film/
ツイッター公式アカウント:@gintama_film
原作:空知英秋
監督、脚本:福田雄一(ドラマ「勇者ヨシヒコ」シリーズ、映画「HK 変態仮面」など)
製作:銀魂製作委員会
制作プロダクション:プラスディー
主題歌:UVERworld「DECIDED」
配給:ワーナー・ブラザース
映画1作目の撮影期間:2016年7月〜9月8日
映画1作目の撮影期間:2018年2月10日から
原作掲載期間:少年ジャンプ2004年2号〜現在
・2018年の映画情報のまとめはこちら