実写映画「心が叫びたがってるんだ。(ここさけ)」中島健人、芳根京子、石井杏奈、佐藤寛一郎

最終更新日:2017年8月13日
画像:劇場版公式サイト

実写映画「心が叫びたがってるんだ。(ここさけ)」主演は中島健人

2015年のアニメ映画「心が叫びたがってるんだ。(ここさけ)」が2017年7月22日、実写映画となって公開です。

まず、映画「心が叫びたがってるんだ。」のあらすじを一言でまとめます。

言葉が話せない少女を助ける少年の物語

主演はジャニーズ事務所の「Sexy Zone(セクシーゾーン)」、通称セクゾの中島健人です。

映画の主人公と同じくピアノを得意とする中島健人のほか、ヒロインに芳根京子、石井杏奈や佐藤寛一郎と若い俳優陣が揃いました。

目次・心が叫びたがってるんだ。

あらすじ
キャスト
wikiメモ
公式ツイッター
ロケ地
概要とスタッフ

あらすじ、女子高生の順は自分のおしゃべりで両親が離婚する


小さな女の子の成瀬順は山の上のお城から王子様とお姫様が出てくるのを目撃した。

実際にはそれはラブホテルから出てくる父と浮気相手で、順の言葉から両親は離婚してしまう。

それから順は玉子の妖精に出会い「おしゃべり」を封印する。

高校2年生になった順はその頃の事件がトラウマになり、話すと腹痛が起きる体質になってしまった。

順はある時、同級生の坂上拓実、仁藤菜月、田崎大樹と「地域ふれあい交流会」実行委員に指名されてしまう。

4人は実行委員会の出し物を何にするか悩む。

担任の先生が出し物でミュージカルを提案、順は会話では起きる腹痛が歌では発生しないと気づく。

ヒロインが順、拓実が王子役となってミュージカルの実現を目指す。

しかし、そこにはいくつもの障害が待ち構えていた。

キャスト、中島健人と芳根京子 石井杏奈に佐藤寛一郎


坂上 拓実(さかがみ・たくみ) – 中島健人(Sexy Zone)
冷めた性格の揚羽高校2年の男子。
ピアノが得意だが両親の離婚の原因の一つでもあるため演奏から離れた。
地域ふれあい交流会の実行委員になる。

成瀬 順(なるせ・じゅん) – 芳根京子
声を出すと体調を崩してしまう揚羽高校2年の女子。
自分のおしゃべりで両親が離婚してしまったため、声を出さずにメールで人とやり取りする。
会話でなく歌ならば声が出せると知る。
拓実と同じく実行委員で親密になる。

仁藤 菜月(にとう・なつき) – 石井杏奈(E-girls)
揚羽高校2年の女子の中心。
拓実とは中学時代に付き合っていた。
チアリーダー部の部長で、同じく実行委員になった拓実と順の仲を複雑に見る。

田崎 大樹(たさき・だいき) – 佐藤寛一郎
揚羽高校2年の男子。
野球部のエースだったが怪我で離れた。
言葉遣いは荒く後輩部員には厳しいが真っ直ぐな人間。

泉 – 大塚寧々
心に傷を持つ順の母親。
娘のおしゃべりがきっかけで夫と離婚した。

城嶋一基 – 荒川良々
拓実や順の担任の教師。



Wikiwikiメモ、「ここさけ」と「あの花」は同じスタッフ

・事前に熊澤尚人監督で2017年夏に映画を公開、高校生が主人公の人気アニメの実写化で製作はフジテレビジョンと広まっていた

・2015年のアニメ映画「心が叫びたがってるんだ。」のメインスタッフは2011年のアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(あの花)」と同じ

・アニメ映画「心が叫びたがってるんだ。」の原作者の超平和バスターズとは映画監督の長井龍雪、脚本家の岡田麿里、デザイナーの田中将賀の連名のユニット

・「ここさけ」も「あの花」も埼玉県秩父市を舞台にしている

・2017年3月14日に「あの花」の聖地の一つの秩父橋で映画撮影のロケが目撃されて話題になった

・2015年のアニメ映画「心が叫びたがってるんだ。」の主題歌は乃木坂46の「今、話したい誰かがいる」だった

・2011年のアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」は2015年に実写ドラマ化、 村上虹郎や浜辺美波が出演したほか強姦致傷の疑いで逮捕された高畑裕太氏も出演していた

公式ツイッター、感想まとめも




ロケ地はあの花の聖地でもある秩父


・撮影に使った高校1
名称:秩父高校
住所:埼玉県秩父市上町2-23-45

・撮影に使った高校2
名称:埼玉県立秩父農工科学高校
住所:埼玉県秩父市大野原2000

・神社の撮影場所
名称:秩父神社
住所:埼玉県秩父市番場町1-3

・お寺のロケ地
名称:札所十番 大慈寺
住所:埼玉県秩父郡横瀬町横瀬5151

・原作の聖地の横瀬駅がロケ地に
名称:横瀬駅
住所:埼玉県秩父郡横瀬町横瀬4067

・あの花の聖地の秩父橋もロケ地に
名称:秩父橋
住所:埼玉県秩父市阿保町12−3759番地1先ほか

・映画の撮影に使ったホルモン屋
名称:ホルモン心
住所:埼玉県秩父市中村町1-2-4

概要とスタッフ 熊澤尚人に岡田麿里

映画公開日:2017年7月22日
公式サイト:リンク
公式ツイッターアカウント:@kokosake_movie
監督:熊澤尚人(映画「近キョリ恋愛」「君に届け」など)
脚本:岡田麿里(映画「暗黒女子」「先生!、、、好きになってもいいですか?」など)
原作:超平和バスターズ
製作:フジテレビジョン
制作プロダクション:シネバザール
映画撮影期間:2017年3月14日から
配給:アニプレックス

・2017年の映画情報のまとめはこちら








映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」山田涼介に村上虹郎と佐藤寛一郎が3人組 原作ネタバレも

最終更新日:2017年9月25日

映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」主演は山田涼介

あらゆる悩み相談に乗る不思議な雑貨店、そこで時空を超えて交換される手紙のやり取り。

超ベストセラー作家の東野圭吾の渾身の感動作が2017年9月23日から映画公開しました。

まず、映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」のあらすじを一言でまとめます。

2012年と1979年の時空を超えた悩み相談

「ナミヤ雑貨店の奇蹟」は1979年の人々が悩みを相談し、2012年を生きる若者が答える物語。

そこには児童養護施設を中心とした不思議なつながりがあり、東野圭吾の作品で最も泣ける感動作とも言われます。

主演は平成ジャンプの山田涼介で雑貨店の店主に西田敏行、他には萩原聖人や尾野真千子、林遣都や門脇麦や村上虹郎など豪華な顔ぶれが揃いました。

目次・ナミヤ雑貨店の奇蹟

あらすじ
キャスト
wikiメモ
公式ツイート
ロケ地
概要とスタッフ
第1章
第2章
第3章
第4章
第5章

あらすじ、3人組の若い泥棒が不思議な雑貨店にたどり着く


(画像:角川書店特設サイト)

2012年、悪徳社長の家に泥棒に入った3人は逃亡中に1軒の廃屋にたどり着いた。

3人組のリーダーの敦也は少年時代を養護施設で過ごして自分のことだけを考えて生きてきた。

敦也と幼馴染の翔太、幸平が逃げ込んだ場所はかつて、悩み相談で有名な「ナミヤ雑貨店」だった。

3人が廃業しているナミヤ雑貨店で時間を潰しているとシャッターの郵便受けに何かが届く。

それは悩み相談の手紙。

しかも今から約30年前の1979年に書かれたものだ。

敦也たちは困惑しながらもナミヤ雑貨店の店主に代わって悩み相談の返事を書く。

32年前の人たちと悩み相談のやりとりをしていくうちに、敦也たちは人とのつながりの大切さを知る。

そして、敦也たちがいた養護施設と当時のナミヤ雑貨店の店主とのつながりも明らかになっていく。

キャスト、山田涼介に村上虹郎 佐藤寛一郎と西田敏行


敦也(あつや) – 山田涼介(Hey! Say! JUMP)
ある社長の家に強盗に入り、逃亡中の3人組のリーダー。
養護施設「丸光園」で少年時代を過ごした。

翔太(しょうた) – 村上虹郎
逃亡中の3人組の男。
敦也と共に施設で育った。

幸平(こうへい) – 佐藤寛一郎
逃亡中の3人組の男。
敦也と共に施設で育ち、3人組の中では最も良心を持つ。

浪矢 雄治(なみや・ゆうじ) – 西田敏行
ナミヤ雑貨店の店主。
妻が亡くなり落ち込んだが、たまたま始めた悩み相談を生きがいにしている。

セリ – 門脇麦(少女時代:鈴木梨央)
人気のシンガー。
ある出会いから世代を超えて引き継がれていく歌を歌っている。

浪矢 貴之(なみや・たかゆき) – 萩原聖人
浪矢雄治の息子で父親を支える。

松岡克郎 – 林遣都
ミュージシャン志望の若者。
なかなか成功せずナミヤ雑貨店に相談する。

田村晴美 – 尾野真千子
ナミヤ雑貨店に悩み相談をして人生が大きく変わった女性。
敦也たちとの因縁がある。

皆月暁子 – 成海璃子
浪矢雄治の昔の恋人。

松岡健夫 – 小林薫
堅物ながらミュージシャンを目指す息子を応援する父親。

映子 – 山下リオ
母親の死で悩む少女。

刈谷 – 手塚とおる
養護施設「丸光園」の理事長で運営費の不正疑惑がある。

皆月良和 – PANTA
養護施設「丸光園」の元園長。

田村秀代 – 吉行和子
田村晴美の大叔母。



Wikiwikiメモ「東野圭吾史上最も泣ける感動作」

・原作は「東野圭吾史上最も泣ける感動作」と言われて全世界で500万部のベストセラー

・2月14日に公開した映画用のビジュアルを担当したのはアニメ映画「君の名は。」のアニメーション制作のスタジオ「コミックス・ウェーブ・フィルム」

・幸平役の佐藤寛一郎は佐藤浩市の息子で本作が映画デビュー

公式ツイート、ティザービジュアルなど

ロケ地は大分県豊後高田市の昭和の町

映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」の主なロケ地は大分県の豊後高田市です。

昭和30年代の商店街の街並みを再現した「昭和の町」が味わい深い撮影場所になりました。

・主なロケ地
名称:昭和の町
住所:大分県豊後高田市新町989−1

・ナミヤ雑貨店をセット組みした撮影場所
名称:宮町警察官立寄所
住所:大分県豊後高田市高田2664

・公園のロケ地
名称:中央公園
住所:大分県豊後高田市金谷町1200-1

・撮影に使ったお寺
名称:妙壽寺
住所:大分県豊後高田市金谷町600

・無理心中の現場のロケ地(可能性大)
名称:大分県立香々地青少年の家
住所:大分県豊後高田市香々地5151

・セリ(門脇麦)のコンサートの撮影場所(可能性大)
名称:STUDIO COAST
住所:東京都江東区新木場2-2-10




概要とスタッフ 廣木隆一に斉藤ひろし

映画公開日:2017年9月23日
映画公式サイト:http://namiya-movie.jp/index.html
ツイッター公式アカウント:@namiya_movie
原作:東野圭吾
監督:廣木隆一(映画「オオカミ少女と黒王子」「PとJK」など)
脚本:斉藤ひろし(映画「チーム・バチスタの栄光」「キセキ-あの日のソビト-」など)
主題歌:山下達郎「REBORN」
配給:KADOKAWA、松竹
映画撮影期間:2017年1〜2月
原作発売日:2012年3月28日

原作のネタバレ


〜ここから原作のネタバレ〜

・第1章 回答は牛乳箱に

・強盗に入った3人がナミヤ雑貨店に逃げ込み、時空を超えた悩み相談を始める

・相談者はスポーツのオリンピック候補の女性で「月のウサギ」、恋人が末期ガンで入院しスポーツに集中できないという

・3人は1980年のモスクワオリンピックは日本がボイコットした五輪だと気付き彼に付き添えとアドバイス、結果的に「月のウサギ」は彼を愛しながらスポーツに打ち込んだ

第2章 夜更けにハーモニカを

・相談者は「魚屋ミュージシャン」(松岡克郎)、ミュージシャンの夢を追うか魚屋を継ぐか悩んでいる。

・3人は仕事があるだけでも贅沢と判断し魚屋を勧める

・「魚屋ミュージシャン」がハーモニカで吹いた自作の曲「再生」を聞いた3人は音楽を続けろと相談の回答を変える

・「魚屋ミュージシャン」は施設「丸光園」で曲「再生」を披露、その後に子供を救って命を落とした。
そこで救われた子供の姉・水原セリが天才アーティストとなり「再生」を歌っていた。
3人は名曲が受け継がれていくため「魚屋ミュージシャン」に音楽を続けて欲しいと言ったのだった。

第3章 シビックで朝まで

・1979年当時、ナミヤ雑貨店の店主の浪矢雄治は自分の悩み相談が人の役に立っているか知りたかった

・浪矢雄治は息子に対して、自分の33回忌にナミヤ雑貨店の相談窓口が復活するので、かつての相談者は悩み相談が役に立ったか教えてと欲しいという不思議な遺言を託す

・奇跡が起きて過去に生きていた浪矢雄治は33年後の未来からの回答を受け取り、無理心中をしたと思っていた母親の話は事故であり、そこで生き延びた子供が元気だったと知る

・浪矢雄治の孫は2012年、祖父の遺言を守りインターネットにナミヤ雑貨店の相談窓口が復活すると書き込んでいた



第4章 黙祷はビートルズで

・中学2年生の和久浩介は両親が夜逃げをしようとしていると相談、当時のナミヤ雑貨店の店主からは「辛くても家族と一緒にいなさい」と返事を受け取る

・和久浩介は荒れている父親が嫌になり夜逃げの途中に両親から逃げ出す

・和久浩介は養護施設「丸光園」で偽名の「藤川博」として生活を始め、木彫刻の仕事に就く

・2012年に和久浩介はナミヤ雑貨店の復活を知り街にもどり、自分が逃げた後の両親が心中していたと知る

・両親は海で心中したため和久浩介も一緒に死亡したことになっており、和久浩介は親の死によりそれまでのトラブルから解放されていた

・和久浩介は悩み相談をしたナミヤ雑貨店に対して無事に暮らしているとの返事を書いた

第5章 空の上から祈りを

・悩み相談を続けていた敦也たち3人は今がナミヤ雑貨店の33回忌の日だと知る

・最後の相談者「迷える子犬」はお金を必要なOLがホステスとして働こうとしている悩み

・3人はホステスで働くのは止めろと回答、その後に迷える子犬こと19歳の武藤晴美は養護施設「丸光園」の出身で施設を救いたいと告げる

・3人は施設を救うために1979年以降のバブル崩壊とネットビジネスの知識を伝え、武藤晴美は大成功する

・2012年、経営不振の丸光園を買い取ろうとしていた武藤晴美はナミヤ雑貨店復活を知り街に戻ってきたところ敦也たち3人の強盗に襲われた

・敦也たち3人は武藤晴美が悪徳業者というデマに騙されて強盗を働いていたのだった

・全てを知った敦也たち3人は武藤晴美を解放、過去のナミヤ雑貨店から最後の悩み相談の回答を受け取る

・2017年の映画情報のまとめはこちら

・2017年の平成ジャンプメンバーの映画・ドラマのまとめ情報はこちら







映画「菊とギロチン-女相撲とアナキスト-」主演は木竜麻生、東出昌大や井浦新が出演

最終更新日:2018年7月3日
画像:公式サイト

映画「菊とギロチン-女相撲とアナキスト」主演は木竜麻生

豪華俳優の映画「64 -ロクヨン」や4時間38分の長編映画「ヘヴンズ ストーリー」などで有名な瀬々敬久(ぜぜたかひさ)による映画「菊とギロチン-女相撲とアナキスト」が2018年7月7日に公開されます。

まず、映画「菊とギロチン-女相撲とアナキスト」のあらすじを一言でまとめます。

大正時代に活発だった女相撲と反政府活動家の物語

大正時代の日本では実際に女相撲が活発でした。

高度成長期と共に衰退していった女相撲と、当時の危険な若者「アナキスト」グループに焦点を当てたのが映画「菊とギロチン」。

瀬々監督は長年あたためてきた作品を自主企画にして映画らしさを追求。

映画初主演の木竜麻生のほか、東出昌大や井浦新、嶋田久作など大物も揃って瀬々監督が力を入れる作品を盛り上げます。

目次・菊とギロチン-女相撲とアナキスト

あらすじ
キャスト
wikiメモ
公式ツイッター
概要とスタッフ

あらすじ、純粋な女力士とドジなアナキスト

関東大震災後の日本は混沌としていた。

大正時代末期の日本は軍事国家へと突き進む一方、多様な大衆文化も花開いていく。

江戸時代から始まった女相撲は格闘技としての色彩を強くし、「女相撲興行」が日本全国に広がっていた。

純粋に相撲をしたくて土俵に上がる女力士たち。

そんな時代、格差のない理想世界を夢見るアナキストたちも活動していた。

アナキストたちは暗殺など過激的な行動をするもののドジで間抜けな普通の若者の顔を持つ。

純粋な女力士たちとアナキストたちが出会い、新たなエネルギーが生まれようとしていた。

キャスト、木竜麻生に東出昌大 井浦新に佐藤寛一郎

菊 – 木竜麻生
本作の主人公で女力士。

中濱鐡 – 東出昌大
格差のない理想世界を夢見るアナキストグループ「ギロチン社」のリーダー。

十勝川 – 韓英恵
女相撲力士。

古田大次郎 – 佐藤寛一郎
アナキストグループ「ギロチン社」のメンバー。

定生 – 篠原篤
菊の夫でDVをする。

・その他のキャスト
渋川清彦、山中崇、井浦新、大西信満、嘉門洋子、山田真歩、嶋田久作、菅田俊、宇野祥平、嶺豪一、川瀬陽太

Wikiwikiメモ、500人のオーディションから主演は木竜麻生

・監督の瀬々敬久の自主企画の映画として出資・協賛金を広く募集した

・映画のロケ地は京都府と滋賀県

・主演の木竜麻生(きりゅう・まい)は500人のオーディションから選ばれて本作が初主演

公式ツイッター




概要とスタッフ

映画公開日:2018年7月7日
映画公式サイト:http://kiku-guillo.com/
ツイッター公式アカウント:@kikugiro2016
監督:瀬々敬久(映画「ストレイヤーズ・クロニクル」「64-ロクヨン- 前編、後編」など)
脚本:瀬々敬久、相澤虎之助
撮影期間:2016年10月7日〜12月

・2018年の映画情報のまとめはこちら