漫画「頭突け!!横浜謳歌高校生ヘディス部」誕生 テニプリ新作はヘディスの王子様!

最終更新日:2018年3月18日
画像:週刊少年ジャンプジャンプSQ

漫画「頭突け!!横浜謳歌高校生ヘディス部」誕生、テニプリ新作はヘディスの王子様!

漫画界を常に騒がせる男、テニスの王子様の作者の許斐剛の作品が話題です。

2016年12月12日、週刊少年ジャンプ2・3合併号で出てきた許斐剛の新作は「ヘディスの王子様」。

ヘディスとはいったいどんなスポーツなのでしょうか。

「頭突け!!横浜謳歌高校生ヘディス部」のあらすじとネタバレ、ヘディスの歴史を見てみましょう。

目次・ヘディスの王子様

あらすじとネタバレ
wikiメモ
ヘディスとは
ヘディス動画

漫画のあらすじとネタバレ

横浜謳歌高校生の菩薩坂エイリ(ぼさつざか・えいり)は頭脳明晰で喧嘩も強いハイブリッドヤンキーだ。

カツアゲをするようなヤンキーを叩き潰し、お金を稼ぐ方法として不良にNISAを教えていた。

ある日、菩薩坂は子供を助けるためにトラックに轢かれて命を落とす。

しかし、助けた子供が持っていたサッカーボールにヘディング王子が取り付いており、命を助けたお礼に菩薩坂は生き返った。

それ以来、菩薩坂は何を見てもヘディングがしたくてたまらない男に生まれ変わった。

学校の先生を見てもヘディング、同級生のおっぱいを見てもヘディングをする菩薩坂。

菩薩坂は「暴行・傷害・痴漢・ヘディング」とヘディングによって社会から抹殺される危機を感じる。

もはやヘディングの奴隷となった菩薩坂はテニス部と間違ってヘディス部に遭遇する。

ヘディスとは卓球台を使って頭でボールを打ち合うスポーツだ。

ちょうど横浜謳歌高校生はヘディスの強豪校と対抗戦を開催していた。

4人の部員がぼろ負けの横浜謳歌高校生のヘディス部として菩薩坂が立ち上がる。

すると強豪校からは魔界から出てきたグリーンベレー出身のコング・リーが現れる。

コングが放つ「亜多魔流究極奥義・流星百烈顔」を菩薩坂は打ち返し、勝利する。

菩薩坂をヘディングの虜にしたヘディング王子は地球征服を狙っていたものの地球から去った。

またある日、菩薩坂は飛んでいった風船を捕まえると、そこにはバク転の王女が取り付いていたのだった。

Wikiwikiメモ、ヘディスの王子様はギャグ漫画

・許斐剛の名作「テニスの王子様」は超人的なスポーツの形態から「テニヌ」と呼ばれるため、ヘディスの王子様も「ヘディヌ」と呼ばれる

・ヘディスの王子様は完全にギャグ漫画

・主人公のライバルが使った「亜多魔流究極奥義・流星百烈顔」は北斗百烈拳やペガサス流星拳に近い




ヘディング卓球「ヘディス」とは

ok_avpzoz60tscs1481022368_1481022398

(出展:http://headis.com/de/

「ヘディス(Headis)」はヘディングの卓球と呼ばれています。

2006年にドイツの大学生がサッカーボールを使って卓球台で遊んだのが始まりです。

その後、動画などで卓球×サッカーのおもしろさが伝わって行きました。

卓球台を使ってゴムボールをヘディングのみで叩き合うスポーツは「ヘディス」と名付けられて一部で普及し始める。

敵陣に頭でボールを打ち合い、1バウンド以内で相手が返せなかったら得点となるのは卓球のルールそのものです。

ヘディスでは11点を取れば勝ちとなります。

ドイツの学生がトーナメントを開催、テレビなどにも取り上げられて欧州で知名度を高めました。

ヘディスワールドカップも開催されて新しいスポーツが広がっています。

ヘディスの詳しい歴史はドイツの公式サイトにてご確認ください。

ヘディス公式サイト:http://headis.com/de/

ヘディスとはどんなスポーツか?動画で確認

現在、YouTubeでヘディスの動画が上がっています。

その中でもヘディスのトップ10のプレイヤーの試合がこちら。

確かに卓球台を使ってヘディングのみでボールを打ち合っています。

器用に体を動かして頭でラリーを続けて、チャンスとあれば体を乗り出してヘディングを決める。

これがヘディング卓球「ヘディス」。

日本でも急激に流行していくかもしれません。

ヘディス動画タイトル:Headis World Championship 2017 – Top 10
投稿者:HeadisSports






漫画「-るろうに剣心・異聞‐ 明日郎 前科アリ」あらすじ〜剣心と同時代に生きた悪太郎の物語〜

最終更新日:2017年8月11日
画像:ジャンプSQ

漫画「-るろうに剣心・異聞‐ 明日郎 前科アリ」2017年9月から北海道編がスタート

漫画「るろうに剣心(るろ剣)」の新たな物語が2016年の年末にやってきました。

集英社の月刊誌「ジャンプSQ.(ジャンプスクエア)」の創刊9周年を迎え、「-るろうに剣心・異聞‐ 明日郎 前科アリ」が前後編で2016年11月と12月の発売号に掲載されました。

2017年9月4日発売の「ジャンプスクエア」10月号から「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編-」の連載がスタートします。

いつもの剣心ファミリーに、新キャラの明日郎(あしたろう)が加わっての物語にファンの注目が高まる。

新章突入の序章となったのが特別編「-るろうに剣心・異聞‐ 明日郎 前科アリ」です。

目次・-るろうに剣心・異聞‐ 明日郎 前科アリ

前編のあらすじ
後編のあらすじ
3人のキャラクター
うんちく情報
概要
ネタバレ

前編のあらすじ、明日郎と阿爛と旭が出会う

lhgnvrn18aoqivo1478097506_1478097550
幕末に「人斬り抜刀斎」として恐れられた伝説の剣客の緋村剣心。

剣心は明治維新後に不殺(ころさず)の誓いを立て、神谷活心流の神谷薫たちと日々を生きていた。

そんな時代、東京の小菅集治監で2人の男が刑期を終えて出て来る。

身寄りのない二人の名前は明日郎(あしたろう)と井上阿爛(いのうえ・あらん)。

明日郎は空腹のあまり倒れてしまい、阿爛も行くあてがなく困っていた。

そんな二人の前に現れたのが謎の少女の旭(あさひ)だ。

旭は明日郎に対し「新潟県の生まれで16歳、山奥の廃屋に住み着いた孤児で盗みで生きてきた悪太郎(あしたろう)だ」と話しかける。

旭は明日郎が持つ「御宝」を強奪しようとしており、「搦め手」を密かに画策していた。

明日郎と阿爛は人気の料理屋「赤べこ」の裏口で残飯を漁ろうとするも店員に声をかけられて逃げ出す。

明日郎と阿爛がやってきた寂れた場所で待ち構えていたのが旭。

旭と明日郎はかつて日本征服を目論んだ巨大な「賊」の下で生きていた。

弱肉強食を信念とした指導者が率いていた「賊」は明治政府転覆を目指すも凄腕の剣客にその野望を阻まれた。

首魁の死亡から5年が経過して「賊」の規模は縮小、明治政府はその「賊」を歴史から消そうと首魁の前を出すことさえ禁句とされている。

旭は明日郎が「賊」から御宝を盗んだと話すも明日太郎は覚えがない。

旭と同じ賊の一味が明日郎を殺そうとするが、明日郎は返り討ちにする。

明日郎は御宝が金銀財宝ではなく一つの刀ではないかと気づく。

明日郎がアジトから持ち出したのは「言禁の首魁」が残した愛刀「無限刃」。

明日郎と阿爛、旭の出会いが、また新たな明治剣客浪漫譚を生み出す。



後編のあらすじ、志々雄一派の残党 剣心が登場

xejhgjmt9lprngo1480672368_1480672415
言禁の首魁と呼ばれている者の正体こそ日本転覆を狙っていた志々雄真実だった。

明日郎はかつて、志々雄真実が湯に入っている時に盗み食いを働いて捕まり、一味の下っ端として過ごしていた。

そんな明日郎は志々雄真実の持っていた「無限刃」を売りさばいて飯にありつこうとする。

明日郎と阿爛は商品の輸出入を扱う塚山商会に訪れるも、若旦那の由太郎には「無限刃」は扱えないと言われる。

賊はそんな二人が持つ「無限刃」を付け狙い明日郎たちは追いつめられる。

戦いの最中で阿爛が金髪だと判明し外国人との混血で行き所がないとわかる。

明日郎が危機に陥り「無限刃」の力を発動させようとした時、由太郎が連れてきた伝説の剣客の緋村剣心が現れる。

剣心は龍翔閃で賊を一蹴して二人を助ける。

明日郎と阿爛は神谷道場でご飯にありつき、そのまま神谷道場の一員となる。

剣心と薫の夫婦、二人の子の剣路と明神弥彦。

さらには明日郎と阿爛が加わった神谷道場。

そして次の舞台は北海道へと移る。

主要キャラクター

gaqcnech0xra6zo1478097615_1478097631
・明日郎(あしたろう)
目つきの鋭い青年で食い意地だけで生きてきた。
幼い頃から盗みで生きてきたため、悪太郎(あしたろう)」と呼ばれる。

・井上 阿爛(いのうえ・あらん)
東京の小菅集治監で明日郎と出会う。
密航未遂で収監されていた。

・旭(あさひ)
明日郎が自分と同じ「賊」出身だと調べる。
明日郎が賊の御宝を持っていると推測、狙っている。

うんちくポイント

・本作が掲載される「ジャンプSQ.」は11月4日発売の12月号で創刊9周年を迎える

・和月伸宏の新作は「エンバーミング-THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN-」が完結したジャンプスクエアの2015年5月号以来となる

・本作のストーリー協力の黒碕薫は武装錬金の小説なども手掛けている



掲載日など概要

前編の掲載日:2016年11月4日
後編の掲載日:2016年12月2日
作者:和月伸宏(漫画「るろうに剣心」など)
ストーリー協力:黒碕薫
掲載誌:ジャンプSQ.(集英社)

ネタバレ

・明日郎と旭が属していた賊はどう見ても志々雄真実一派

・物語は志々雄真実が死んでから5年後の設定

・「赤べこ」の裏口で残飯を漁る明日郎を発見したのはどう見ても妙さん

・後編の最後に「明治16年初秋、浪漫譚再開、舞台は北海道へ」とるろ剣続編が発表、新章は2017年春の開始予定

・明治16年(西暦1883年)は北方開拓の官庁の開拓使の廃止(1982年)の翌年で、函館県・札幌県・根室県の3県が設置されるも開拓不審と言われていた時代






漫画「ちはやふる 33巻」あらすじ、ネタバレ〜肉まんくんに花束を〜

最終更新日:2017年1月25日
画像:講談社

漫画「ちはやふる 33巻」あらすじまとめ

競技かるたを題材にした人気漫画「ちはやふる」の第33巻が2016年10月13日に発売されました。

団体戦が終わった千早たち瑞沢高校にとっては3年生で最後の個人戦です。

まず、漫画「ちはやふる 33巻」のあらすじを一言でまとめます。

肉まんくんに花束を

32巻では主人公の綾瀬千早がかるたクイーンの若宮詩暢に個人戦で相対するも敗北する。

そして、A級の準決勝に残ったのは綿谷新と若宮詩暢、山城理音と肉まんくんこと西田優征。

B級、C級、D級でも瑞沢高校の部員たちが個人戦で火花を散らす。

今まで脇役だった肉まんくんは最後の夏で輝くのか。

漫画「ちはやふる」の単行本33巻を読めば肉まんくんに花束を贈りたくなるはずです。

では、世の中のあらゆる物語、事象のあらすじを解説する「あらすじ大全」が漫画「ちはやふる 33巻」のストーリーを完全ネタバレでご紹介します。

漫画「ちはやふる 33巻」のあらすじ(ネタバレ)

49yytds0bbinons1476355110_1476355170

A級の準決勝で4人が対決

A級の個人戦では千早が準々決勝で敗退し、準決勝には4人が残った。

組み合わせは若宮詩暢vs山城理音、綿谷新vs肉まんくん。

クイーンの若宮詩暢、かるたの天才の綿谷新は序盤で対戦相手を圧倒する。

理音は富士崎のプライドを見せようと若宮詩暢に食い下がる。

肉まんくんは団体戦で新が千早に負けたことを考える。

小学生の全国大会で何度も2位だった肉まんくんは、常に新に負けてきた。

「いつも主役は綿谷新だった」。

そう懐古する肉まんくんは激しいかるたを見せて思う。

「おれは お前が強いってことを見せるための 道具じゃないんだよ」。

しかし、奮闘もむなしく肉まんくんは新に9枚差で敗北する。

3年生の最後の夏が終わり、努力の質について肉まんくんは考える。

綾瀬千早は1年の時から若宮詩暢に勝とうと練習していた。

綿谷新は子供の頃から名人を目指していた。

自分の高校3年間はなんだったのかと悔やむ肉まんくん。

千早は「肉まんくんの毎日は瑞沢を強くしてくれる毎日だった」と話す。

A級からD級まで個人戦の決勝

A級の決勝が綿谷新と若宮詩暢の対決になる。

B級は机くんvsヒョロ君、C級にはかなちゃん、D級には2年生の花野が残った。

3年生にとっては最後の試合。

gh11waf5dji2kn11476356209_1476356277
机くんは試合に勝てばかなちゃんに告白しようと考え、花野は3年生がいなくなるかるた部のこれからに気合をいれる。

一方、A級の決勝では新の調子がおかしい。

若宮詩暢がリードを保ったまま進んで行くA級の決勝戦。

新は自分の試合だけでなく、B級の決勝に残った後輩のヒロのことも考えていた。

新は「藤岡東 行くぞ!」と声をかけ、ヒロと後輩たちが盛り上がる。

新は小学生時代に千早と太一とかるたをしていた部屋のイメージを取り払おうとしている。

団体戦で千早に負けた新は、自分以外の力を借りる新しい強さを手にしようとしていた。

そして、もう一段の強さを身につけだした新は運命線で若宮詩暢に勝つ。

そんな新を見て若宮詩暢は自分にチームも味方も友達もいないことに気づく。




B級ではヒョロくん、ヒロ、C級ではかなちゃん、D級では花野が優勝を手にする。

机くんは決勝戦で敗退し、かなちゃんへの告白を諦めようとする。

そんな机くんを見て、肉まんくんはかなちゃんに「ずっと好きだったんだ」と告白する。

それを見た机くんが動く。

0loz4rivbgftglq1476356979_1476357036

机くんのかなちゃんへの告白。

それを受け入れるかなちゃん。

「おれの言ったことなんかウソだよ」と言ってその場をさった肉まんくんだったが、人知れず泣いていた。

富士崎高校は理音がクイーン戦に出ると宣言し、ヨロシコも名人戦に出ると話す。

そんな二人を見て笑った桜沢先生は富士崎の生徒にかるたを心の中でも続けて欲しいと涙する。

机くんの告白を見た千早は新のもとに駆け寄る。

新からの告白への返事として千早はかるたで「世界一になりたい」と告げ、新もその心情を理解する。

そんな二人を見て、若宮詩暢は自分も変わるため明星会に入り他人とのかるたの練習をすることを決意する。

漫画「ちはやふる 33巻」の主要キャスト

・綾瀬千早(あやせ・ちはや)
瑞沢高校3年生の「かるたバカ」。
準々決勝で若宮詩暢に敗退した。

・綿谷新(わたや・あらた)
幼馴染の千早に告白済みのかるたの天才。
A級の個人戦で順調に勝ち進む。

・大江奏(おおえ・かなで)
瑞沢高校3年生で和服を愛する女性で通称はかなちゃん。

・西田優征(にしだ・ゆうせい)
瑞沢高校3年生で最後の個人戦に準決勝まで勝ち上がる。
あだ名は肉まんくん。

・駒野勉(こまの・つとむ)
瑞沢高校3年生で最後の個人戦で優勝したらかなちゃんに告白しようとしている。
あだ名は机くん。

・若宮詩暢(わかみや・しのぶ)
かるたクイーンで個人戦の準々決勝では千早に勝利した。



漫画「ちはやふる 33巻」の概要

発売日:2016年10月13日
作者:末次由紀
出版社:講談社
掲載誌:BE・LOVE
レーベル:講談社コミックスビーラブ
ISBN-10:4063945227
ISBN-13:978-4063945225

漫画「ちはやふる 33巻」のストーリーやキャスト、ネタバレまとめ

以上、世の中のあらすじ・歴史・変遷をまとめる「あらすじ大全」による漫画「ちはやふる 33巻」のストーリーや登場人物、ネタバレまとめでした。

映画「ちはやふる」の出演者の活躍まとめはこちら








「タイムリープもの」ドラマや映画まとめ

最終更新日:2017年1月29日 
画像:電撃文庫

小説や漫画など「タイムリープもの」のあらすじのまとめ

時間を跳躍するタイムリープものの作品が人気です。

主人公が過去や未来を往来する。

場合によっては短い時間の前後の移動を繰り返し、現代を舞台にしながらも不思議な青春物語などに展開していきます。

まず、「タイムリープもの」のあらすじを一言でまとめます。

作品を複数回楽しめて恋愛が絡むと泣ける

タイムリープとは人(モノ)が通常の時間の世界を飛び越えて過去や未来に行き来する現象です。

タイムリープものでは初見ではわからなかった謎が2回目になると判明する感動があります。

主人公、ヒロインがなぜそんな行動をとったかなど名作は読めば読むほど味わい深い。

時間がテーマになるため恋愛ものでは「二度と会えない」「いつかまた会える」などの展開になり感動を誘います。

では、世の中のあらゆる物語、事象のあらすじを解説する「あらすじ大全」が日本の「タイムリープもの」の作品のあらすじをまとめてご紹介します。

「タイムリープもの」の日本の主要な作品のあらすじまとめ

1965〜1966年小説「時をかける少女(時かけ)」

l

作者:筒井康隆 画像:ファミリー劇場 
中学3年生の少女がある日、1日前の時間に戻る現象に巻き込まれる。
実は一緒に生活していたクラスメイトの一人が未来人で、少女と未来人の青春が描かれる。

・タイムリープものの伝統的作品で映画やドラマなどの原作に何度もなり、発表から50年たった2016年でもドラマ化された。

1972〜1974年漫画「漂流教室」

61ycr428cbl-_sx323_bo1204203200_
作者:楳図かずお 画像:小学館
荒廃した未来世界に小学生たちが校舎ごとタイムリープする。
飢えや病気、衰退した未来人の襲撃などから小学生たちが必死に生き抜こうとする。

・十五少年漂流記を学校ぐるみでやる構想をもとに楳図かずおの絵が見事に恐怖の世界を作り上げている。

1995年小説「タイム・リープ あしたはきのう」

978-4-8402-0558-0
作者:高畑京一郎 画像:電撃文庫
女子高生がある日、昨日の記憶がないことに気づく。
日記を見ると自分宛てのメッセージが記されており、その女子高生は時間を何度も前後に行き来する。

・90年代の「時をかける少女」とも言われ、緻密なプロットで構成されている

2006年アニメ「ひぐらしのなく頃に(ひぐらし)」

141030pict02
作者:竜騎士07 画像:アニメ公式サイト
主人公の少年が田舎の町に転校生としてやってくる。
同級生たちと楽しく暮らすが殺人事件が発展、何度も町での悲劇の生活が繰り返されていく

・同人サークル「07th Expansion」によるゲームが原作でアニメ放送で幅広い層のファンを獲得した

2011年アニメ「シュタインズ・ゲート(シュタゲ)」

%e3%83%ad%e3%82%b3%e3%82%99%e7%84%a1%e3%81%97
作者:5pb.(ファイブ・ピー・ビー) 画像:アニメ公式サイト
秋葉原の発明サークルの若者たちが携帯メールを過去へ送るタイムマシンを偶然に発明する。
さらに人の記憶を過去の自分に送るタイムリープマシンを完成、絶望的な未来を変えようと若者たちがあがいていく。

・2009年に(Xbox 360版で発売されたゲーム「STEINS;GATE0(シュタインズ・ゲート)」が原作



2011年アニメ「魔法少女まどか☆マギカ(まどマギ)」

goods_shaft07
監督:新房昭之 画像:公式サイト
鹿目まどかなど少女たちが魔法少女となり魔女と戦う。
異なる時間軸からやってきた暁美ほむらはまどかたちが助かる未来を探す。

・新房昭之・シャフト制作のオリジナルアニメで少女たちが無残な目にあうトラウマアニメとも言われる。

2012〜2016年漫画「僕だけがいない街(僕街)」

img_book01
作者:三部けい 画像:KADOKAWA
売れない漫画家の主人公が「再上映(リバイバル)」とい特殊能力を持っていた。
母親が殺害された主人公は長期間のタイムリープをして過去の連続小学生誘拐殺害事件と現在の殺人犯の謎を追う。

・2016年にはアニメや藤原竜也主演で実写映画化した。

2014年の小説「ぼくは明日、昨日のきみとデートする(ぼく明日)」

qrfjwelemzl2a9h1473755927_1473755942
作者:七月隆文 画像:宝島文庫
20歳のとある男女の恋愛物語。
しかし、女性は通常の人とは異なる時間軸で生きており男とは短い期間しか一緒になれない。

・七月隆文による書き下ろし作品で2016年には福士蒼汰主演で実写映画化

2017年の映画「二度目の夏、二度と会えない君」


作者:赤城大空 画像:ガガガ文庫
バンド活動をする不治の病に陥った少女と少年の恋愛物語。
少女が亡くなった後にタイムリープし、今度はより良い別れをしようとする。

実写映画のあらすじなと解説:実写映画「二度目の夏、二度と会えない君(ニドナツ)」あらすじまとめ〜タイムリープして、2度目は告白しない〜原作ネタバレ付き



「タイムリープもの」のうんちくポイント

・タイプリープとは「時間(time:タイム)」と「跳躍(leap:リープ)」を合せた造語

・海外作品では1985年のアメリカ映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が有名

・1898年のH・G・ウェルズによるイギリスの小説「奇蹟を行う男」が最古のタイムリープ作品とも言われる

・日本でタイムリープをテーマにした作品が出てくると「〜年代の『時かけ』」と言われる

・2016年1月18日のテレビ「SMAP×SMAP」でSMAPが解散しないとの発言があったが、キムタクが解散阻止のため何度も未来からタイムリープしているとの説が流行った

漫画や小説など「タイムリープもの」のあらすじ、うんちくまとめ

以上、世の中のあらすじ・歴史・変遷をまとめる「あらすじ大全」による漫画や小説など「タイムリープもの」の情報まとめでした。

・2017年1〜3月のドラマ情報のまとめはこちら


・2017年の映画情報のまとめはこちら







漫画「ちはやふる」〜若者が競技かるたで青春する〜

最終更新日:2017年4月11日
画像:講談社

漫画「ちはやふる」のあらすじ〜若者が競技かるたで青春する〜

「ちはやふる」はかるたに新しい世界を切り開いています。

漫画やアニメ、映画などその勢いは止まりません。

まず、漫画「ちはやふる」のあらすじを一言でまとめます。

若者が競技かるたで青春する

漫画「ちはやふる」は主人公の千早が高校生で競技かるたに打ち込む物語です。

野球やサッカーやバスケットなどの運動とは異なる競技かるた。

ただ、ちはやふるで描かれている世界はどんなスポーツよりも激しい部活動の世界です。

ちはやふるの魅力から、実際に競技かるたを始める子供たちもいるようですよ。

では、ドラマや映画を解説する「あらすじ大全」が漫画「ちはやふる」のあらすじをご紹介します。

あらすじ

これは競技かるたに打ち込む綾瀬千早という1人の女性を中心とした物語。

千早は小学校でかるたの名人を目指す転校生の綿谷新に出会う。

千早は新、幼なじみの真島太一と一緒に競技かるたに打ち込む。

その後、新は福井の実家に帰り、千早と太一も別々の中学校で3人は分かれて生活していった。

千早は瑞沢高校に入学、太一と再開して競技かるた部の設立に動く。

古典好きの大江奏、かるた経験者の肉まんくんこと西田優征、学年2位の秀才の机くんこと駒野勉を勧誘して瑞沢高校かるた部が発足する。

小さな音を聞き分ける「感じ」の良さが自慢の千早が瑞沢高校かるた部を先導し、努力家の太一が部長となって瑞沢高校かるた部は全国大会を目指す。

千早たちの前には東京都の強豪・北央高校、現クイーンの若宮詩暢、現名人の周防久志などが現れる。

幼馴染の新はかるたから離れていたものの、千早や太一の活躍を見てかるたの世界に戻ってくる。

そして、かるたを中心に若者たちの恋愛と戦いが続いていく。

主要人物まとめ

綾瀬千早(あやせ・ちはや)
主人公で府中白波会所属のA級選手。
かるたのことしか考えられない「かるたバカ」。
天性の聴力で、かるたでは「感じ」の良さが武器。

真島太一(ましま・たいち)
千早の幼馴染で府中白波会所属のB級からA級選手になる。
スポーツも学業も優秀で、定期テストでは常に学年1位。
イケメンでモテるが好意を寄せる千早にはただの友達と思われている。

綿谷新(わたや・あらた)
千早の幼馴染で福井南雲会所属のA級選手。
小学校の時に千早にかるたを教えたのちに、実家の福井に戻る。
祖父の死でかるたの世界から離れたものの、千早たちを見て再びかるたの世界に舞い戻る。

大江奏(おおえ・かなで)
千早たちと瑞沢高校かるた部を創設する。
古典や和服など和のものを愛している。

西田優征(にしだ・ゆうせい)
千早たちと瑞沢高校かるた部を創設する。
翠北かるた会所属のB級からA級選手になり、かるた経験者。
あだ名は肉まんくん。

駒野勉(こまの・つとむ)
千早たちと瑞沢高校かるた部を創設する。
太一に次いで学年2位の成績を誇る。
あだ名は机くん。

若宮詩暢(わかみや・しのぶ)
現かるたクイーン。
左利きで努力の最高点と言われるかるたの実力者。
勝負には真剣だが普段は天然なところをみせる。

周防久志(すおう ひさし)
現名人。
東京大学を4年連続で留年で予備校の講師もしている。
誰よりも鋭い聴力の「感じ」の良さを持つが、普段はおちゃらけている。

原田秀雄(はらだ・ひでお)
府中白波会の会長でA級選手。
千早と太一にとってのかるたの師匠。



概要

作者:末次由紀
出版社:講談社
掲載誌:BE・LOVE
レーベル:講談社コミックスビーラブ
連載期間:2007年12月28日〜現在

漫画「ちはやふる」のうんちくポイント

・小学校編の舞台のモデルは東京都府中市

・原田先生が太一(まつげくん)にかけた名言は「青春ぜんぶ懸けたって強くなれない? まつげくん。懸けてから言いなさい」

・強豪の北央学園のモデルは全国大会9連覇の私立暁星高校かるた部で、2016年10月23日に浅草で開催した「ちはやふる展」でデモンストレーションを行った

漫画「ちはやふる」のあらすじまとめ

以上、世の中のあらすじ・歴史・変遷をまとめる「あらすじ大全」でした。

・現在放送中の2017年4月〜6月のドラマ情報のまとめはこちら







漫画「咲-Saki-」のあらすじ〜女子高生が麻雀で青春する〜

最終更新日:2017年4月11日
画像:スクウェア・エニックス

漫画「咲-Saki-」のあらすじ〜女子高生が麻雀で青春する〜

小林立の漫画「咲-Saki-」がついに世間の日の目を浴びる。

人気マンガ「咲-Saki-」が2016年12月に深夜に実写ドラマ化、2017年初頭に実写映画化です。

まず、漫画「咲-Saki-」のあらすじを一言でまとめます。

女子高生が麻雀で青春する

漫画「咲-Saki-」の世界では麻雀がスポーツとして定着しています。

サッカーや野球のように全国大会があり、学生たちは麻雀に青春をかけて部活動で輝く。

麻雀マンガは「アカギ」や「哲也」、「むこうぶち」や「ムダヅモ無き改革」など真剣勝負からギャグ漫画まで男たちの戦いがメインでした。

しかし、「咲-Saki-」は暗いイメージのある麻雀の世界を女子高生たちのスポーツとして描き、新しい世界を開いています。

では、世の中のあらゆる物語、事象のあらすじを解説する「あらすじ大全」が漫画「咲-Saki-」のあらすじをご紹介します。

あらすじ

清澄高校に入学した一人の女子高生、宮永咲。

幼なじみの須賀京太郎に麻雀部に連れて行かれる。

咲は麻雀部で全国中学生麻雀大会個人戦優勝の経験を持つ原村和などと麻雀を打つ。

一見すると素人のように見える咲は半荘3回続けて得点がプラスマイナスゼロになるようにしていた。

才能があるのに真面目に打たない咲を見て、実力者の和は嫌悪感を持つ。

ただ、咲は家族の影響で麻雀が嫌いになり、得点がプラスマイナスゼロになるように麻雀を打っていた。

咲は清澄高校の麻雀部での対局を通じて自身の麻雀の力を感じる。

咲は家族との確執を麻雀によって取り戻そうと清澄高校の麻雀部に入る。

新入部員として咲を加えた清澄高校麻雀部は全国高校生麻雀大会(インターハイ)優勝を目指して強豪たちと戦いを繰り広げる。



主要な登場人物まとめ

主人公・宮永咲(みやなが さき)
清澄高校1年生で得意な手は嶺上開花。
気が弱くい泣き虫だが、麻雀では強い勘と運を持つ。

原村和(はらむら のどか)
清澄高校1年生で理論派。
全国中学生麻雀大会の個人戦で優勝した実力者。

片岡優希(かたおか ゆうき)
清澄高校1年生で速攻派。
豪快な性格でスピード勝負を仕掛けるが、後半戦では集中力が切れがち。

染谷まこ(そめや まこ)
清澄高校2年生で染め手が得意。。
家は雀荘経営で膨大な量の対局を記憶しているのが武器。

竹井久(たけい ひさ)
清澄高校3年生で生徒会長かつ麻雀部の部長。
オーソドックスの打ち手でインターハイ優勝を目指す。

須賀京太郎(すが きょうたろう)
清澄高校1年生で咲とは中学からのクラスメイト。
清澄高校の麻雀部で唯一の男性部員。

漫画「咲-Saki-」のうんちくポイント

・作中の麻雀の牌譜は作者が1人で考えている

・県予選までの舞台は長野県

漫画「咲-Saki-」のあらすじなどまとめ

以上、漫画「咲-Saki-」のあらすじやうんちく情報まとめでした。

・現在放送中の2017年4月〜6月のドラマ情報のまとめはこちら